フランス人に一番人気の貯蓄 2021-06-06 数字でみるフランス 0 Livret Aは、低金利だが、非課税で安全確実、入出金自由で、フランス人に一番人気の貯蓄だ。2020年の貯蓄総額は、前年の倍に当たる264億(日本円で約3兆5000億円)に達した。コロナ禍で将来への不安が高まり、不確かな将来に備えつつ、さらに必要な時にいつでも出金できるこの貯 [...]
都市脱出 2021-06-05 発言から知るフランス 0 10kmの移動規制もなくなった5月13日の昇天祭から日曜にかけ、4日間の休暇をとった人たちが海沿いなどを求めて都市脱出。そんな人たちの、パリ・モンパルナス駅での喜びの声。フランス国鉄もTGVを増便して100万人の乗客に対応した。 [...]
リールがリーグ1で優勝 2021-06-01 ニュース 0 5/23仏プロサッカーのリーグ・アン(一部リーグ)の最終節で、リールがアンジェに2‐0で勝利し、10年ぶり4度目の優勝を決めた。2位は僅少差でパリ・サンジェルマン(PSG)、3位はモナコ。リールでは夜間外出規制にもかかわらず、何千人ものファンが市の広場に集まり勝利を祝った。仏サッ [...]
オデオン劇場の占拠解除 2021-05-31 ニュース 0 5/23パリのオデオン劇場を3月初めから占拠していたアンテルミタンが自主退去した。アンテルミタンは仕事のない時に失業手当を受給できる芸術分野の不定期労働者。文化施設閉鎖を理由に手当受給期間の延長と、手当を減額する失業保険制度改正の撤回を求めて、一時は全国約100ヵ所に占拠が拡大し [...]
治安法の一部が違憲に 2021-05-31 ニュース 0 5/20憲法評議会は、4月に成立した総合治安法の第52条(旧24条)など一部を違憲とした。警官・憲兵を脅かす目的で身元を暴露する画像・動画の伝播を禁固5年の犯罪と規定する第52条は、警察暴力の告発を妨害し、報道の自由を侵すとして反対が強く、野党や記者組合が同評議会に提訴。評議会は [...]
EU、衛生証明書で合意 2021-05-29 ニュース 0 5/20EU加盟27ヵ国は、EU委と欧州議会が提案したEUグリーン証明書の7月1日導入に合意した。ワクチン接種済み、検査陰性またはCovid-19からの回復を示すQRコード入りの証明書で、これを所持すればEU内を自由に移動できる。EUは必要とする国々のために検査購入費、その他の支 [...]
警察デモに政治家も参加 2021-05-29 ニュース 0 5/19全国から集まった警官・憲兵数千人がパリの国民議会議事堂前でデモを行った。警察・憲兵隊への予算・人員増強と彼らに対する犯罪の厳罰化を求めるもの。アヴィニョンで今月初めに麻薬取り締まり中に警官が射殺された事件を受け、職務中の安全を求める警官の声が高まっていた。ダルマナン内相ほ [...]
ヴェオリア、スエズ合併合意 2021-05-28 ニュース 0 5/14水・廃棄物処理のヴェオリアと同業スエズは両社の合併に関する最終的合意に調印した。ヴェオリアは第3四半期にスエズ株の大半をTOB(株式公開買付け)で買収し、買収価格は130億€に上る予定。合併が成れば、ヴェオリアは年商370億€の世界一の水・廃棄物処理企業に。一方で国内事業 [...]
山に逃げた殺人犯が投降 2021-05-28 ニュース 0 5/14雇い主と同僚を射殺してセヴェンヌ山地に隠れていた犯人が投降した。この男性(29)は11日、南仏ガール県の製材所で、口論になった雇い主と同僚をピストルで射殺して山中に逃亡。男性が銃器を2丁携帯し、射撃訓練の経験があることから、地元や周辺の警察・憲兵のほか、国家憲兵隊治安介入 [...]
今年1月の出生数 2021-05-26 数字でみるフランス 0 昨年の3月中旬から約2ヵ月にわたった1回目の外出規制、それから妊娠期間にあたる9ヵ月たった今年1月の出生数は53900人と、昨年の1月より13%減。コロナ禍による将来への不安が主な原因とみられ、今年の出生率は大幅に下がるのではと予測されている。 [...]