謎の注射、800件の訴え 2022-07-01 ニュース 0 6/22 コンサート、音楽祭、ディスコなどで客が何者かに注射される被害が続き、18日までに全国で約800件の告訴があったと仏紙が報じた。被害者は腕、足、背中、臀部などに注射され、頭痛、吐き気、めまいなどの症状を訴える。強姦薬「GHB」など薬物はこれまで被害者から検出されておらず、 [...]
単独過半数を割った与党連合。野党各派との協議が続く。 2022-07-01 ニュース 0 6月19日の国民議会議員選挙(総選挙)の決戦投票の結果、与党連合「Ensemble(共に)」が単独過半数を失った。打開策のため野党各派との協議が続いており、新政府への移行には時間がかかりそうだ。 マクロン政権を支える与党連合が改選前の355議席から246議席に大幅に議席を減らし [...]
オルペアに賠償金支払命令 2022-06-30 ニュース 0 6/16 パリ郊外ナンテール裁判所は、入居者の死に責任があるとして要介護高齢者施設を運営するオルペア社に7万8980€の賠償金支払いを命じた。2017年、84歳の女性入居者が両脚の大腿骨骨折で病院に入院し、1週間後に死亡。鑑定の結果、介護や移動の際の転落による骨折と判明し、息子が [...]
Brexit合意巡り英EU対立 2022-06-30 ニュース 0 6/13 英政府は、EU離脱の際に調印した北アイルランド議定書の内容を一部破棄する法案を議会に提出した。同議定書は、英EU離脱に伴い北アイルランドとアイルランドの間に国境を復活させることを防ぐため、税関検査を英国本島と北アイルランドの間に設けたもの。英国は物流停滞に不満を訴え議定 [...]
医療従事者が全国でデモ 2022-06-30 ニュース 0 6/7主要都市など全国50ヵ所で給与・人員増を求める医療従事者のデモが行われた。参加はパリで200~300人、ボルドーで300~500人など。特に救急科の人員不足は春から問題になっており、ブルギニョン保健相は8日、休暇で人員が減る夏季には医師、看護師や非医療スタッフの残業手当を2 [...]
コロナ:保健相、交通機関でのマスク着用を推奨。 2022-06-27 ニュース 0covid-19 ブリジット・ブルギニョン保健相は、フランスでオミクロン株の派生型BA.5型の感染が拡大していることをうけ「交通機関でのマスク着用は、義務ではないが、強く推奨」。また、それ以外の場所でも、人が密な場所、締め切った場所などではマスクを着用するよう、ラジオRTLに出演して呼びかけた。 [...]
EU、ウクライナを「加盟候補国」として承認。 2022-06-24 ニュース 0 ブリュッセルで今日開催された欧州理事会で、欧州27カ国はウクライナとモルドバを「EU加盟候補国」と承認した。ゼレンスキー大統領はこの決定を「ウクライナ独立以来の、最も重要な決定のひとつ」と讃えた。 ゼレンスキー大統領はロシアの侵攻開始から4日後に、EU加盟のための特別措置をと [...]
総選挙:与党連合は単独過半数割れ、左派連合と極右が躍進。 2022-06-20 ニュース 0 国民議会議員選挙(総選挙)の決戦投票が6月19日に行われた結果、与党連合「Ensemble(共に)」が第1党の地位を維持したものの、単独過半数を失った。左派連合 Nupes が第2勢力、極右の国民連合(RN)が第3勢力に躍進した。 マクロン政権を支える与党連合が改選前の355 [...]
1981年にレズビアンであることをカミングアウト 2022-06-17 発言から知るフランス 0 米国出身で1980年代初頭まで四半世紀にわたって世界の女子テニス界に君臨し、同時にテニス界の男女の差別(賞金の格差…)をなくすために闘い続けたビリー・ジーン・キングさん(78)は、全仏オープン開催中の6月3日、マクロン大統領からレジオンドヌール勲章を授与された。その数日前、テレ [...]
250人 2022-06-16 数字でみるフランス 0 2021年フランスで、海水浴場や湖などで遊泳中に溺死した人は250人、救助された人は1119人にのぼる。2018年の溺死者数は262人だったから9%減。これからの海水浴シーズン、きちんと監視員がいるところで泳ぐこと、また睡眠不足、空腹時、食事直後、飲酒後の水泳は控えること、など [...]