ルペン氏、県会議員職を喪失。 2025-05-01 ニュース 0 4/18 パ・ド・カレー県庁は極右の国民連合(RN)の幹部マリーヌ・ルペン氏の県議会議員資格が正式にはく奪されたと発表した。これは、即時適用の被選挙権5年間停止のパリ軽罪裁判所による先月31日の判決を受けてのもの。 同氏は欧州議員時代の公設秘書を架空雇用し公金を乱用したとして禁 [...]
アルジェリア外交官を追放 2025-05-01 ニュース 0 4/15仏大統領府は駐仏アルジェリア外交官12人の追放と駐アルジェ仏大使の召還を決めた。同国が13日に駐アルジェリア仏大使館員12人を追放したのに応えた形。反体制派のアルジェリア人インフルエンサー誘拐監禁に関与したとし、8日、仏警察がアルジェリア領事館員を逮捕勾留したことがきっか [...]
凍結療法で死亡事故 2025-04-30 ニュース 0 4/14パリ11区のスポーツジムでクライオセラピー(凍結療法)中に30代の女性従業員が死亡、施術を受けていた30代女性客が重体となる事故が起きた。クライオセラピーとは-110℃にも達する超低温のキャビンに2,3分入ることで筋肉痛、炎症、神経疾患などに効果があるとされる治療法。液体 [...]
欧州人、英入国にETA義務 2025-04-30 ニュース 0 4/2英に入国するEU市民(アイルランド除く)は事前の電子渡航認証(ETA)取得が義務となった。これまでは6ヵ月以内の滞在なら書類は不要だったが、英国は外国人の入国システムの電子化と国境の安全のためにETA導入を決めた。日米を含む40以上の国に対してはすでに1/8からETAが義務 [...]
反ユダヤ的行為 2025-04-23 数字でみるフランス 0 3月22日、オルレアン市でユダヤ教のラビが暴行を受け、16歳の少年が容疑者として逮捕された。 CRIF(フランス・ユダヤ人団体代表委員会)によれば、2024年に起きた反ユダヤ的行為は1570件(うち暴行は106件)で、2023年の1676件より6.3%減ったとはいえ、2年連続、 [...]
【発言】公金乱用で禁固4年、被選挙権5年間停止の判決。 2025-04-18 発言から知るフランス 0 3月31日、極右の国民連合(RN)のマリーヌ・ルペンが欧州議員時代に公金を乱用したとして禁固4年、即時適用の被選挙権5年間停止の判決を受け、2027年の大統領選出馬がむずかしくなった(こちらの記事参照)。バルデラRN党首は「フランスの民主主義が断罪された」と激しく抗議し、X上で [...]
妊娠中絶で有罪になった女性の名誉回復の法案、上院で可決。 2025-04-18 フランスの出来事フランスを知る 0 今年はシモーヌ・ヴェイユ保健相(当時)のイニシアティブで人工妊娠中絶が合法化されたいわゆる「ヴェイユ法」の施行からちょうど50年。この区切りの年に、1975年1月17日以前に中絶をして有罪になった女性たちの名誉を回復するための法案が3月20日に上院で満場一致で可決された。今後、 [...]
【数字】全長333m、全幅66m、22階建ての建物並みの高さ… 2025-04-17 フランスを知る数字でみるフランス 1 サン・ラザールのシャンティエ・ド・ラトランティック造船所で2年がかりで建造されていたクルーズ客船〈MSC World America〉がが、3月27日、フロリダでの命名式典に向けて出航した。全長333m、全幅66m、22階建ての建物並みの高さで、乗客定員6764人、クルー213 [...]
ワイン、チーズにも影響大?トランプ関税、フランスへの影響は。 2025-04-15 ニュース・社会問題 0 トランプ大統領が4月2日に発表した「相互関税」により欧州連合(EU)諸国に20%が課せられるとしたら、フランスへの影響は具体的にどのようなものになるのだろうか? トランプ大統領は、相互関税が適用されるはずの9日、同関税の導入を90日間停止することを決めたため、90日後にその税 [...]
マクロン大統領夫人の娘、新しい「ロマンス」の相手? 2025-04-14 フランスの出来事 0 マクロン大統領夫人の娘ティフェーヌ・オジエールさん(41)とテレビ司会者シリル・アヌナさん(50)ふたりのディナーの写真に「美しきラブストーリー」と見出しを掲げた3月19日発売の週刊誌「パリ・マッチ」。以外な組合わせに一時、ネットがざわめいた。 ティフェーヌさんは弁護士で2子 [...]