ベタンクールさん死去 2017-09-30 フランスの出来事 0 9/21 化粧品ロレアル創業者の娘で大株主のリリアンヌ・ベタンクールさんが死亡した。享年94歳。リリアンヌさんは、父親が1904年に創業したロレアル社の経営を57年の父の死後に夫とともに引き継いだ。80年代に知り合った写真家フランソワ=マリ・バニエ氏への莫大な財産譲渡問題で娘フラ [...]
FN副党首が離党 2017-09-29 フランスの出来事 0 9/21 フロリアン・フィリポ国民戦線(FN)副党首は離党を表明した。ルペン党首が20日、フィリポ氏がFN内に設立した団体「愛国者」のリーダーを辞めるよう要請すると同時に、党の広報・戦略担当から外すという最後通牒に応えたもの。5月の大統領選の敗北後、ユーロ離脱派のフィリポ氏はルペ [...]
仏人記者、トルコから帰還 2017-09-29 フランスの出来事 0 9/17 トルコで51日間収監されていたフランス人フリー記者ルー・ビュローさんが解放され、ロワシー空港に到着した。同記者は7月26日にトルコ=シリア国境付近でトルコ警察に拘束された。トルコ政府がテロ組織とみなすクルディスタン労働者党(PKK)と関係の深いシリアのクルド民兵組織YP [...]
甲状腺機能低下症薬、捜査 2017-09-28 フランスの出来事 0 9/15 マルセイユ検察局は、甲状腺機能低下症の薬 「レボティロックス」の改訂版に強い副作用の疑いがあるとして予備捜査を開始した。同薬は甲状腺ホルモン「レボチロキシン」を主成分としたドイツの製薬会社メルク社の薬で、仏国内で患者約300万人が服用。同社は今年3月に同薬の賦形剤を変 [...]
サンローランの伴侶、メセナを体現したピエール・ベルジェの死。 2017-09-25 フランスの出来事 0 去る9月8日に86歳で亡くなったピエール・ベルジェは、巧みな実業家であると同時に「メセナmécène」(文芸庇護者)として、半世紀以上にわたってフランスの文化シーンに大きな影響を与えた人物だった。ベルジェと出会わなかったら、モード界に旋風を起こしたイヴ・サンローランの存在はなか [...]
パリ五輪開催が決定 2017-09-25 フランスの出来事 0 9/13 国際オリンピック委員会はペルーで開催された総会で、夏季五輪の開催地を2024年にパリ、28年をロサンゼルスとすると発表した。ボストン、ローマなど他の都市が次々と候補を取り下げ、7月末にロスが24年招致を断念した段階でパリ開催は内定していた。イダルゴ=パリ市長は「努力が実 [...]
新選手獲得で大騒ぎ 2017-09-20 数字でみるフランス 0 フランスのサッカー界、シーズンオフに当たる7月、8月、各チームが新選手獲得で大騒ぎ。8月末までに、1部リーグのチームが新契約で払った金額はトータルで6億9700万€(約900億円)!昨年の約4倍。バルセロナの大スターだったネイマール獲得にパリのPSGは2億2200万€を払った。 [...]
テディ・リネール柔道世界選手権で。 2017-09-19 発言から知るフランス 0 「いつか敗れるだろうといつも考えている。心の準備はできているが、今引退したくはない」 9月2日、ハンガリーのブダペストでの柔道世界選手権で、テディ・リネール(28歳)は、負傷のため1年以上試合から遠ざかっていたにもかかわらず、100キロ超級で9連覇。試合後、2009年10月以来1 [...]
ピエール・ベルジェ氏死去 2017-09-16 フランスの出来事 0 9/8 芸術メセナとして知られるピエール・ベルジェ氏が南仏で死亡した。享年86歳。若くしてコクトー、アラゴン、ビュフェらと親交を結ぶ。1962年、ディオールのデザイナーだったイヴ・サンローランの独立を物心両面で支援し、公私をともにした。その後はモード界の重鎮として活躍した。政治的 [...]
「私たちと、ほかの人たち」差別とは何かを考える。 2017-09-15 イベント情報パリで遊ぶ展覧会フランスの出来事 0 アメリカではメキシコとの間に壁を造ると大統領が言い、仏教徒が大多数のミャンマーではイスラム教徒の少数民族の虐殺が続いている。人類博物館で開催中の「私たちとほかの人たち Nous et les autres」を見ると、人種差別とは何かを考えさせられる。 差別の源には「人を分類す [...]