「サルコジを救え」作戦:カーラ・ブルニ氏につづき、BFM TV局関与の疑い。 2024-07-19 ニュース・社会問題フランスの出来事 0 ネット新聞メディアパルト(有料)は7月10日、ニュース専門テレビ局「BFM TV」がサルコジ元大統領の不正選挙資金疑惑で、サルコジ氏に不利な仏・レバノン国籍の実業家の発言を改ざんして報じていたことを暴露し、カットなしの6分間の映像も16日に公開した。事実を伝えるべきメディアの情 [...]
7月18日からパリ五輪開会式までの通行規制。一部QRコード必要に。 2024-07-18 フランスの出来事 0JO2024 オリンピック(7/26 – 8/11・ パラ8/28 – 9/8)開催で交通が規制される。開会式は7月26日19h30にスタートするが、式が行われるセーヌ川周辺では7月18日から警備と交通規制が強化される。上の地図のようにセーヌ川を中心に、競技場があるグレーの 〈テロ警戒区域( [...]
ツール・ド・フランス、史上初の区間優勝! 2024-07-17 発言から知るフランス 0 昨年、ツール・ド・フランスに初参加したエリトリア出身のビニヤム・ギルマイ選手(24)をこの欄で紹介した。7月1日、ツール・ド・フランスの第3ステージで、このギルマイ選手が、アフリカ出身の黒人選手としては史上初の区間優勝をとげ、レース直後の喜びの声。その後、第8ステージ、第12ス [...]
「Je suis le fusible」わたしはヒューズ? 2024-07-14 発言から知るフランス 0 6月9日に、国民議会解散というマクロン大統領の決定を聞かされ、つんぼ桟敷におかれていたアタル首相。ニュース局BFMTVによれば、議会解散を避けるために「私はfusibleヒューズ(上役を守るために辞職する役割の人)なんだから、辞任させてください」と大統領を説得しようとしたが、拒 [...]
6月9日の欧州議会選挙の結果 2024-07-11 数字でみるフランス 1 6月9日の欧州議会選挙では、極右の国民連合(RN)が31.37%の得票率で大躍進。 それを受けてマクロン大統領は国民議会を解散し、6月30日と7月7日に国民議会選挙が行われた。その欧州議会選挙で、フランス全国の市町村のなんと93%で、RNが得票率でトップだった。 [...]
「左派のサプライズ」「で、これから?」…総選挙翌朝の新聞一面。 2024-07-10 ニュースフランスを知る 0 国民議会(下院)議員577人を、全国577の各選挙区から一人選出するフランス総選挙の決戦投票が7月7日に行われた。左派連合が第一回の結果を逆転し首位となり178議席(メディアにより誤差あり)を獲得。マクロン大統領率いる与党連合は163議席。極右143議席、保守66議席の結果に。 [...]
フランス総選挙の結果と今後。 2024-07-08 フランスの出来事 0 総選挙、左派連合が第1勢力に。 7月7日に決戦投票が実施された国民議会議員選挙(総選挙/定員577人)で、左派連合「新人民戦線」が182議席を獲得して第1勢力となった。トップと予想された極右の国民連合(RN)は143議席で、第2位の与党連合168議席に次ぐ3位に止まった。いずれ [...]
カレドニア独立派、本土勾留 2024-07-01 ニュース 0 6/22ヌメア裁判所は、仏領ニューカレドニアの選挙権を拡大する法改正に反対する暴動が5月に起きた件で、暴動を扇動したかどで逮捕された7人の活動家を仏本土に勾留する判断を下した。本土に送られたのは独立派の現地行動調整支部(CCAT)の代表クリスチャン・タンさん、広報担当ブレンダ・ワ [...]
欧州議会選、中道は4位に 2024-06-30 ニュース 0 6/21欧州議会の中道会派、欧州刷新(Renew)は、チェコのEU懐疑派政党ANOが同会派を去ったため7議席減って74議席となり、83議席の欧州保守改革グループ(ECR/欧州懐疑主義)に抜かれて第4位の会派に転落した。ECRはメローニ伊首相の極右政党の議員が大半を占める。6~9日 [...]
仏企業、ウラン採掘権取消 2024-06-30 ニュース 0 6/20ニジェール政府は仏核燃料企業オラノ社のウラン採掘許可を取り消すと通告した。同国政府は同社がイモーラレンのウラン鉱山の採掘事業を6月19日までに開始しない場合は国有財産に戻すと同社に通告したと説明。しかし同社はすでに作業は開始していたと反論し、異議を唱える構えだ。同社は同国 [...]