OVNI 641 : 時事 2008-10-15 フランスの出来事 0 ●デクシア救済に3国が64億ユーロ投入 ベルギーのイヴ・ルテルム首相は9月30日、金融危機で経営難に陥ったベルギー・フランスの金融大手デクシアを救済するために、ベルギー、フランス、ルクセンブルク政府が計64億ユーロの公的資金を投入すると明らかにした。ベルギー、フランス(政府関係金 [...]
中世の神学校が文化施設に生まれ変わった。 2008-10-01 フランスの出来事 0 もともとは13世紀に建てられた修道士のための神学校〈コレージュ・デ・ベルナルダン〉の一部が、改修工事を経て同名の文化センターに生まれ変わった。美術展(無料)、映画、コンサート、さらにはキリスト教、哲学関連の講演、討論会が催される文化施設と、〈エコール・カテドラル〉としての神学教 [...]
2週間のニュース 2008-09-15 フランスの出来事 0 「きょうは大入り満員だね。血の匂いに引かれるんだな。(…)幸いなことに、ギロチンが廃止されている。というのも、ここには私を処刑台に送りたくてうずうずしている人が何人かいる」9月7日、2010年サッカーW杯の予選リーグで、フランスは弱小とみられていたオーストリアに1- [...]
夏の間も、滞在許可を求めるストは続いている。 2008-08-01 フランスの出来事 0 この数年来仕事に就き、社会保障費や税金を払っているのに滞在許可が下りない外国人たちが、5月上旬から、3区のシャルロ通りにある労働組合会館を占拠してストを続けている。館内にはマットレスが敷かれたまま、入り口には支援の募金箱が置かれているが、暑い日だったので、スト参加者は、近くのベン [...]
OVNI 637 : 2008/08/01 2008-08-01 フランスの出来事 0 「私たちが情報をガラス張りにしようとする度に、市民の間に危機感を引き起こすとしたら、どこかに問題がある」7月18日、トリカスタン原子力発電所を経営するアレヴァ社のアンヌ・ローヴェルジョン会長。 「この法案はよくできている。これに含まれている内容のほとんどは、フランソワ・ミッテラン [...]
OVNI 636 2008-07-15 フランスの出来事 0 「大統領の意見には同意できない。そのことは大統領にはっきりと伝えてある。公営テレビ局と民放テレビ局の間に違いがないというのは、間違いだし、極めてばかげた考えだし、まったく公平ではない。3年来、私たち〈フランス・テレビジョン〉は、国民に認められるような番組作りに励んできた。(&he [...]
パリ市の自転車レンタルシステム〈Velib’〉 2008-07-15 フランスの出来事 0 昨年7月15日にスタートしたパリ市の自転車レンタルシステム〈Vélib’〉は、パーキング数や自転車台数も増えて予想を上回る人気。これまでの登録者数は20万人を超え、晴れの日には一日13万人以上が利用している。 このように自転車の利用数が増えるに従って、 [...]
OVNI 635 : 2008/7/1 2008-07-01 フランスの出来事 0 「たった一つの計画しかない。それはエステルと結婚することだ。きょうだからこそ彼女に結婚を申し込みたい」6月17日、サッカー欧州選手権でイタリアに破れた直後、フランスチームのドメネック監督の発言。エステル・ドニはテレビのサッカー番組の司会者。 87%欧州評議会が「子供への罰として尻 [...]
OVNI 634 : 2008/6/15 2008-06-16 フランスの出来事 0 「シャネル同様に、私は自分のデザインした服のコピーが出回ることを受け入れてきました。世界中の女性たちが、パンツスーツやスモーキングを着てくれることは大いなる誇りでした。現代の女性たち向けの数々の服を創ることによって、私の時代の変容に寄与できたと思っています。(…)モ [...]
公園のkiosqueで無料コンサートを楽しもう。 2008-06-02 フランスの出来事 0 パリ市内の公園の野外音楽堂kiosqueで9月まで無料コンサートが行われている。クラシック、ジャズ、ラテン、ポップスといったジャンルも、室内楽、ブラスバンド、コーラス、オーケストラといった形態もさまざまだ。国内だけでなく、英国を中心にドイツ、ノルウェー、米国などのアマ・プロのグル [...]