2週間のニュース 2009-03-02 フランスの出来事 0 ●服役者が脱走、48時間後に捕まる 2月15日にフランス中央部アリエ県の刑務所を脱走した服役者2人が17日、パリ郊外クレテイユ付近の高速道路A86上で捕まった。2人の囚人はクリストフ・キデール(37)とオマール・トップ・エル・ハッジ(30)。2人は爆発物を武器に看守を人質にとって [...]
2週間のニュース 2009-02-16 フランスの出来事 0 2月1日、ハンドボール世界選手権の決勝戦がクロアチアのザグレブで行われ、フランスがクロアチアを24対19で下し、8年ぶり3度目の優勝を果たした。 ●〈ヴァンデ・グローブ〉はデジュワイヨが優勝 2月1日、単独無寄港世界一周ヨットレース〈ヴァンデ・グローブ〉で、ミシェル・デジュワイヨ [...]
2週間のニュース 2009-01-30 フランスの出来事 0 ●サン・ラザール駅閉鎖で大混乱 1月13日、運転士のストでサン・ラザール駅がほぼ1日閉鎖され、45万人の足に影響が出た。サルコジ大統領の圧力を受けて、翌14日、ギヨーム・ペピ仏国鉄SNCF総裁は、ストと13日の駅閉鎖について利用者に謝罪し、同駅を利用する定期券購入者に30~50ユ [...]
3月から〈ヴェリブ〉が パリ近郊にも普及 2009-01-30 フランスの出来事 0 ヴァンセンヌ城の近くにもパーキングができた。森散策もヴェリブで。 2007年7月のサービス開始以来、着実に利用者を増やしているパリ市の自転車レンタルシステム〈ヴェリブVélib’〉が、パリに隣接する30市にも拡大されることになった。一番手のブローニュ・ビ [...]
2週間のニュース 2009-01-15 フランスの出来事 0 12月27日から続くイスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの空爆に抗議するデモが、1月3日パリであり、2万5000人が参加した。1月11日の抗議デモには、主催者側の発表によると10万人が参加。 ●医療ミス、救患放置で病院への信頼失墜 クリスマスから年始にかけて病院スタッフが手薄に [...]
2週間のニュース 2008-12-15 フランスの出来事 0 12月6日、ミス・フランスのコンクールで、ミディ・ピレネー県代表で、国際貿易を学ぶクロエ・モルトーさん(19)が選ばれた。彼女の母親はミシシッピー出身。彼女が黒人と白人との混血のため、オバマブームの影響という声も…。●ジャーナリスト拘束に多方面から反発 リベラシオン [...]
シャンゼリゼにクリスマス市が登場。 2008-12-01 フランスの出来事 0 パリの街はクリスマス一色。この時期の風物詩、クリスマス市marché de Noëlが、今年初めてシャンゼリゼ大通り(Rond-Point広場からConcorde広場の間)にも登場した。今年はフランスが欧州連合EUの議長国を務めたことを記念してシャンゼリゼ [...]
OVNI 644:2週間のニュース 2008-12-01 フランスの出来事 0 11月20日、教員ストが全国で行われ、教員組合によると、小学校で69%、中学・高校で50%以上がストに参加。組合は、来年予定の13 500の雇用削減、〈学業困難児童への特別支援網RASED〉の縮小化、理系科目、地理歴史や選択科目の縮小など中学・高校のカリキュラム改革、教員試験や採 [...]
2週間のニュース 2008-11-17 フランスの出来事 0 ●定年退職義務年齢を70歳に引き上げへ 国民議会は11月3日、定年退職義務年齢を70歳に引き上げることを含む社会保障財源法案を与党の賛成多数で可決した。それによると、41年間の年金保険料支払い期間を満たせば60歳から年金を受給できることは変わらないが、退職が義務となる年齢を現行の [...]
OVNI 642 : 時事 2008-10-31 フランスの出来事 0 ●ブザンスノ氏へのスパイ行為で捜査開始 極左政党LCR(共産主義革命同盟)のスポークスマン、オリヴィエ・ブザンスノ氏へのスパイ疑惑で、タゼール・フランス社(内務省にスタンガンを納入)のアントワーヌ・ディザッゾ社長、関税局員、警察官ら7人が10月16日に取り調べを受け、同社長は17 [...]