Paris Quartier d’Eté(無料コンサート) 2011-07-13 イベント・文化情報 0 エジプト音楽7/16-19h Jardin d’Eole 18e7/18-19h Jardin Tino Rossi 5e7/19-18h Jardin du Luxembourg 6e Justin Adams & Juldeh Camara英国人ギタリスト [...]
Paris Jazz Festival(7/31まで) 2011-07-13 イベント・文化情報 0 欧州・アフリカ・米国のミュージシャンが演奏。毎週土日15h/16h30。入場料はなく入園料5€/2.5€(7歳未満無料)。Parc Floral de Paris 12e(ヴァンセンヌ城前) [...]
ゾラの胃袋 7 2011-07-09 ノルマンディーの作家と食 他 0 ゾラの出世作『居酒屋』(1877年)を読んでいると、主人公の生活の浮き沈みのあまりの激しさに、メロドラマを見ているような気になる。 ヒロインは洗濯女のジェルヴェーズ。初めは健気な働き者だったこの主人公が、好きな男に去られた悲しみや、貧乏な生活の苦しさに耐えきれずに段々破れかぶ [...]
BDでパリを散策 2011-07-09 イベント・文化情報 0 ポエム、小説、音楽、映画…とパリの街角が詩情を込めて描かれてきた。有名コミックス作家たちが描いたパリの風景・建物からなるいくつかのコースを散策できる。パリ観光局で8月31日迄。ガイドブック『Paris BD』(Ed. Signe 23.75€ [...]
ラ・ヴィレットにぬりえの巨大パネル 2011-07-08 イベント・文化情報 0 La Grande Halle内に細密なデッサンをほどこした巾20mのパネルFlying Coloring Wallを設置。フランス人アーティストDas Kopfと日本人イラストレーター Postics共作の下絵。誰もがぬりえに参加できるので親子で楽しめる。無料。8 月28日迄 [...]
ヨーロッパで活躍する舞踏家、竹之内淳志さん 2011-07-04 オヴニー社会科 0 パリのカフェのテラスで。原発は強者と弱者という 差別社会の中でしか 存在できない。(…) それに対して舞踏は 生命の自由表現です。 — 舞踏と原発は「対極」。 「外国の人は、舞踏を見ると広島や長崎の原爆を思う人が多い。苦しんでいるような意味不明の動きで、醜悪なものを見 [...]
フリーマーケット 2011-07-04 イベント・文化情報 0 7/9 : Place des Fêtes 20e 7/9-10 : Bd de la Bastille 12e 7/10 : Rue Mouton-Duvernet 14e [...]
ブルジョア地区の演劇俳優。 2011-07-02 Quartier-Balade:街・散策 0 俳優のパット・ボサールさんは高級アパルトマンが並ぶ7区エッフェル塔の近くはエコール・ミリテールに住んでいる。レオナルド・ダ・ヴィンチのような風貌でインパクトのあるパットさん。医者、弁護士、政治家、テレビ局のプロデューサーらが多くの近隣住人というこの周辺では際立った存在だ。この [...]
アメリカン・プロダクト&ハンバーガー・ショップ 2011-07-02 Quartier-Balade:街・散策 0 パットさんが日曜日によく息子を連れて行くアメリカン・プロダクト&ハンバーガー・ショップ。カラフルなパッケージのお菓子類が店中に溢れ、地域のティーンエイジャーたちお気に入りスポット。軽食には各種ホットドッグ、 バーガー、ベーグルがある。 [...]