高速道路が暗いのは 事故防止対策だという。 2012-01-23 フランスで運転 0 高速の両脇に道路を明るくする照明がほとんどない! ブルターニュからパリに向かう帰り道の高速道路。まだ17時だというのにあたりはすでに真っ暗になっていた。高速道路は農場か畑しかなく、時々街を横切ることもあるが、その明かりは道路を照らすほどではない。交通量も少ないので自分のライトだ [...]
エンパイヤステート ビルを前にプロポーズ。 2012-01-21 フランスのカップルたち 0 北駅の向かい。むき出しの梁(はり)のある、暖炉の燃える山小屋風のロフトに住むマチルドさんとダビッドさん。まるでインテリア雑誌から飛び出してきたような二人だ。2007年、グルノーブルで広告業界の同業者として知りあった。ほどなくつき合い始め、結婚を意識する仲に。翌年NY、エンパイヤ [...]
子の勉強を見てやるフランスの親 2012-01-20 こども・学校生活 0連載コラム ノエル休暇が終わり、2学期が始まった。1学期の成績表を休み前にもらい、2学期はもう少しがんばってほしいという期待を胸に、休み中に少しは復習をしなさいという小言も年末のイベントにかき消され、ずるずると新たな学期に突入した。 受験に目の色を変える日本の親とは違った意味で、フランス [...]
「福島被災者連帯」の狂言公演 2012-01-18 イベント・文化情報 0 狂言師・木村正雄が率いる〈以呂波会〉が無料公演。 1月24日20h : 大学都市日本館/ 25日17h : Ecole d’Ingénieurs(93 bd de la Seine, Nanterre) / 26日20h:14区区役所(12 rue Du [...]
自由に生き抜いた裸足の大歌手が亡くなった。 2012-01-18 Profil / Media:話題の人 0 1980年、90年代のパリ、アフリカ大衆音楽のスターが次から次へと来演し、熱気ある音楽を聴かせてくれた。中でも1992年パリ市立劇場でのセザリア・エヴォラの舞台は忘れられない! 西アフリカの沖合に浮かぶカーボベルデ出身のエヴォラは、ロングドレスに大きなハンドバッ [...]
ミラを置いて一時帰国。 2012-01-17 パリの子育て・親育て 0連載コラム 年末にミラをフランスに置いて一時帰国した。放射能汚染を心配するジルの反対があったからだが、決定的だったのは「パパが心配するからあまり行きたくない」というミラの言葉。てっきり本人は日本に行きたいのかと思っていたので意外でもあり、また少々寂しくも感じた。 十日間ほど滞在した東京は [...]
【便利メモ】2012年1月1日から変わるもの 2012-01-16 イベント・文化情報 0 ●消費税TVA : 5.5%→7% レストラン、改築・改装費、各種サービス(清掃・介護・子守他)、ホテル、都市交通運賃。 ●国鉄料金(1/3日から)+3.2% ●ガス料金+4.4%(電気代は不変) ●不動産投資減税率22%→13% ●投資収益増税率19%→21% ●就業連帯手当 [...]
ロミー・シュナイダー没後30周年展 2012-01-14 イベント・文化情報 0 15歳でデビューし、1955-57年『プリンセス・シシー』に母親マグダと共演、母の影響と「シシー」像から脱皮するためパリに。母がヒトラーと親しい女性の一人だった過去を原罪のごとく背負う。59年ガスパール・ユイ監督『恋ひとすじに』でアラン・ドロンと共演後、恋人同士に。以後「フラン [...]
マントン市にコクトー美術館開館 2012-01-13 イベント・文化情報 0 コクトーが愛したマントン市に昨年11月、ジャン・コクトー(1889-1963)美術館が開館。1800点(コクトー作品990点)を寄贈したのは、コルム腕時計バブルのワンダーマン社長(2008年没)。19歳からコクトー作品を収集、その他20世紀巨匠の作品も含む。建物の外壁はコクトー [...]