日本の『テロワール』展示・試食会、フレンチを和素材で。 2017-03-06 イベントノルマンディーの作家と食 他 0 去る2月27日、日本の郷土食材を紹介する、プロ向けのイベントが開催された。 「日本の農林水産物を優れた技術で加工した食材」をテーマに、14社*が出展。来訪者は各ブースで食材を試食できるほか、会場の中央で、それらの食材を使った創作料理を試食できる。知っていると思っていた日本の伝 [...]
Conférence Fukushima 2017-03-05 イベント 0 3月7日(火) 福島で健康調査に取り組む放射線衛生学者、木村真三氏の講演会「福島第一原発事故避難者の選択〜帰るべきか、帰らざるべきか」。要身分証明書。東洋言語文化学院キャンパス、Amphi1にて。10h-12h。 [...]
Fukushima, plus jamais ça! 2017-03-01 イベント 0 3月11日(土) 福島6周年デモと集会。 14h30:Place de la République 追悼とスピーチ 15h : Pl. de la Républiqueからデモ出発 – rue du Temple – rue Turbigo- rue Be [...]
Oursinade & Soupe de poisson 2017-03-01 イベント 0 3月8日(水) 国際女性デー3月8日、バー「22M2」では、魚スープ+ウニ3個+自家製パン+白ワイン=15€の特別メニュー。20h30–。 要予約:06 9554 9841 [...]
ゲイ雑誌「TÊTU」きょう復活。 2017-02-28 フランスの出来事イベント 0 きょう、ゲイ・カルチャー誌「TÊTU」がキオスクにカムバック。1995年に創刊された月刊誌は経営難で2015年から1年半、休刊していた。休刊前の美男子セクシー写真から、服を着た若者3人の真面目っぽい表紙になってキオスクに並んでいる。 エイズ撲滅や、ゲイの権利拡大の活動家である [...]
Journée du Livre Politique 2017-02-27 イベント 0 3月4日(土) 政治書籍デー。国民議会を会場に、現・元大臣、議員、論客らが参加する討論会や、漫画を含む優れた政治書籍に4賞が授与される。9h30-17h30。無料。要登録。詳細:http://www.lirelasociete.com/ [...]
パリ植物園大温室で蘭の展覧会〜Mille et une Orchidée〜 2017-02-14 展覧会イベント情報パリで遊ぶイベント 0 春待つ、2月。パリ植物園の大温室で蘭の展覧会。Mille et une Orchidée 粉雪が舞う日もチラホラ、まだまだ寒さが続く2月のパリ。けれどこの時期は、パリ植物園の大温室が、一年でたった4週間だけ、“千と一輪の蘭の花”で美しく飾られる季節でもある。フランスと蘭、は少し [...]
地上210mのスケートリンク! 2017-02-08 イベント 0 2月10日(金)〜3月5日(日) 地上210m、モンパルナスタワーの屋上にスケートリンクがお目見え。靴レンタル無料。ココアやシャンパンの飲めるバーもある。要手袋着用。2歳以上。15〜9.5€、7歳未満無料。月〜金12h-20h、土・日10h-20h。 Tour Montparna [...]
フランス初・日本酒コンクール「蔵マスター」エントリー開始。 2017-02-08 イベント 0 フランスで初めての日本酒コンクールが、6月に開催される。パリの高級ホテル「クリヨン」のシェフソムリエ、グザビエ・チュイザ氏*が審査員長を務め、ポムロールの銘酒ペトリュスの醸造責任者ほか、第一線で活躍するソムリエなど計15人が審査員として参加する、本格的なコンクール「蔵マスター」 [...]
Salon Rétromobile 2017-02-07 イベント 0 2月8日(水)〜12日(日) 世界のクラシックカー・ファン垂涎(すいぜん)のオークションには154台のスーパーカーが出る。今年はジョニー・アリデーのキャデラックやハーレー・ダビッドソンも(展示8、9。競売10日)。フェラーリは創業70周年記念で8台の伝説的モデルを展示。 木・土・ [...]