SNCFのダイヤ大幅改正に不満の声 N° 711 2011-12-14 12月11日から仏国鉄SNCFのダイヤが85%改正された。ダイヤ改正は、仏東部アルザス、フランシュ・コンテとリヨン地方を結ぶLGVライン・ローヌ線の新設(現在はベルフォール=ディジョン間のみ運行)に伴う列車新設や鉄道網の工事などによるもの。しかし、改正前より通勤時間がよけいにかかったり、乗客が少ないために列車がカットされたため、各地でSNCF利用者団体が反対運動を繰り広げている。 Share on : Recommandé:おすすめ記事 パリの環状道路にライドシェア (covoiturage) 用車線が試験導入。 定番モデルのカラー版ヒットで「デュラレックス」再建好調。 「モナリザ別料金」もアリ、7~8億€のルーブル大改修計画。 フランスでも広がるX(旧ツイッター)離れの動き。 バイルー首相「submersion 」、フランスの沈没? パリの亜鉛屋根技術がユネスコ無形文化遺産に。