Huit Maîtres de l’Ukiyo-é N° 708 2011-11-01 コルフにあるギリシャ国立アジア美術館が所蔵する浮世絵は、19世紀末、オーストリア=ハンガリー帝国のギリシャ大使グレゴリオス・マノスが収集したもの。その中から、春信、清長、歌麿、写楽、北斎、豊国、広重、国芳の8人を選び、150点を展示。傑作揃いで、作品の解説も興味深い。12/17迄(日月祭休)。 パリ日本文化会館 : 101 bis quai Branly 15e Share on : Recommandé:おすすめ記事 パリで〈フィンランド・ガラスビエンナーレ〉。 【展覧会】エヴィ・ケラー 〜マチエールと光〜 ダ・ヴィンチの城で「Biomimétisme – レオナルド・ダ・ヴィンチから現代まで」展 【モード展】オートクチュールの父、シャルル=フレデリック・ウォルトの世界。 アール・デコ100年。サン・カンタンで展覧会ふたつ。 夏もひんやり、パリの下水道見学はいかが?