【特集】おいしいボーヌ。〈その3:ワイン祭り「栄光の3日間」、オスピス・ド・ボーヌ〉 2023-11-01 パリから行ける街 0 ボーヌの名所、 施療院(オスピス・ド・ボーヌ)へ。Hospices de Beaune (Hôtel Dieu) 色鮮やかなモザイク屋根のオスピス・ド・ボーヌ。オテル・デュー(直訳すると「神の宿」。かつて教会によって営まれていた病院)とも称されるこの建物は、1443年に大法官ニ [...]
【シネマ】Le théorème de Marguerite – 情熱的な変わり者讃歌。 2023-11-01 舞台・映画 0 Le Théorème de Marguerite フランスは厳しい学歴社会。国立行政学院(ENA)やパリ政治学院(シアンスポ)、高等師範学校(ENS)などエリート養成のグランゼコールが存在し、他の大学とは雰囲気も所属意識も違うらしい。これまで多くの映画監督がその特殊な環境に興 [...]
オルセー美術館ゴッホ展。多作だったオヴェール・シュル・オワーズ最期の2ヵ月。 2023-10-27 展覧会 0パリ7区 Van Gogh à Auvers-sur-Oiseオーヴェル=シュル=オワーズのゴッホ 優れた展覧会が多い今秋、白眉はこの展覧会だろう。サンレミ=ド=プロヴァンスの病院を退院した後、1890年5月20日から7月29日にピストル自殺するまでの約2ヵ月間、ゴッホはパリから電車で約 [...]
造形作家の登竜門、「サロン・ド・モンルージュ」開催中。 2023-10-26 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0日曜営業 Salon de Montrouge 2023 パリ南郊モンルージュでは、毎年、新進造形作家の公募展「サロン・ド・モンルージュ」が開かれる。公募展と言ってもかなりセレクトされ、今年は2000以上の応募書類から36名と1グループ、ベテランの招待作家2名が選ばれた。 選択基準は作品 [...]
「VIVA VARDA ! 」シネマテークでアニエス・ヴァルダの回顧展 2023-10-24 展覧会 0 現在、パリのシネマテーク・フランセーズでは「ヴァルダ万歳」と題したアニエス・ヴァルダ監督の回顧展が開催中だ。ヌーヴェル・ヴァーグと並走した唯一の女性監督のヴァルダはシネマテークと近しい間柄。2019年3月に90歳で亡くなったが、そのほんの1ヶ月半前まで当館で回顧上映を実施、 [...]
パリの盆栽展、今年も開催!Bonsaï Culture Expo 2023-10-24 イベント情報パリで遊ぶ展覧会 0パリ12区 昨年オヴニーで紹介したジャン=イヴ・ラムセさんが主催するパリの盆栽展「BONSAI CULTURE ボンサイ・キュルチュール」が今年も開催される。昨年と同じヴァンセンヌの森内パーク・フローラル(花公園)内で行われるが、昨年の「盆栽パヴィリオン」よりもさらに大きなPavillon [...]
秋恒例、「サロン・ド・ショコラ」2023開催! 2023-10-23 [PR]パリで遊ぶイベント 0こども向けパリ15区 この秋も、サロン・ド・ショコラ・パリが開催されます。10月28日から11月1日までの5日間、カカオ生産者からショコラティエ、パティシエ、カカオ生産者、ショコラの有名高級ブランドほか、ショコラに関するプロフェッショナルが一堂に会するショコラの祭典。 ティエリー・マルクス、フィリ [...]
CD : ヒラリー・ハーンの名演に包まれて、ウジェーヌ・イザイの世界に溶け込む。 2023-10-22 音楽 0 Hilary Hahn “Eugène Ysaÿe : Six sonatas for violin solo, op.27” ベルギー生まれのヴァイオリン奏者で作曲家のウジェーヌ・イザイは、1923年、名ヴァイオリン奏者、ヨーゼフ・シゲティによるバッハの無伴奏ヴァイオリン曲を [...]
【シネマ】相米慎二監督「お引越し」。カンヌ出品30年後のフランス劇場公開。 2023-10-22 パリで遊ぶ舞台・映画 0映画 30年前、カンヌ映画祭「ある視点部門」に出品された、相米慎二監督(1948-2001)の「お引越し(仏題 : Déménagement) 」。この10月25日、フランスで初めて劇場公開されることになった。相米監督といえば、工藤夕貴主演「台風クラブ」、薬師丸ひろ子主演「セーラー服と [...]
A K A A (Also Known As Africa) ー アフリカ現代美術の多様性が見られるアートフェアへ。 2023-10-21 展覧会パリで遊ぶ 0日曜営業パリ3区 Paris + par Art Baselに加えて、10月20−22日の週末は、A K A A (Also Known As Africa)というアフリカ現代美術の国際アートフェアがパリで開催される。ロンドンの現代アフリカン・アートフェアに対抗して2016年に始まり、今年で8回 [...]