Terra Corsa|コルシカ専門食品店 2011-10-07 専門店 0日曜営業パリ9区 パリ中に名が響く有名菓子店、パン屋が存在するマルティール通りにもう一軒、抜群の品揃えでマリールーもお気に入りのコルシカ専門食品店。ワイン、チーズ、コッパ、イノシシのサラミ、イチジクやミルト(ギンバイカ)のジャムにミルトのリキュール等々。 [...]
Dong Fa|地元っ子の太鼓判、絶品もっちり手打ち麺 2011-10-01 アジア料理 0安くてうまい日曜営業パリ20区 2年半ほど前のこと、ちょうど昼時にベルヴィルにいたので中国系不動産会社の店員に「この辺で美味しいのはどこ?」と聞くと即答で「断トツでここ」と教えてくれたのが、オレンジの看板が目印のDong Fa。以来、パリに数々の温州料理屋あれど、Dong Faが私の中でのNo.1、不動の地位 [...]
Glou|早めに出かけて窓際の特等席を確保したい。 2011-09-30 フランス料理 0日曜営業パリ3区 ピカソ美術館裏の人気店。同じマレ地区に、この夏オープンしたばかりの姉妹店〈jaja〉(3 rue Sainte Croix de la Bretonnerie 4e )もあるが、食材へのこだわりと気持ちのよい2階席があるこっちの店でランチをとることにした。ピカソ美術館は現在改装中 [...]
Au pot de fer fleuri|深夜でも心のこもった花束を。カルチェラタンの魔法のブーケ。 2011-09-29 ショッピング 0日曜営業パリ5区夜のパリ この界隈の住人なら知らない人はいないであろう、深夜まで営業しているお花屋さん。ムフタール通りの喧噪を避け、ひっそりと佇むその店先には、毎朝ランジス市場で仕入れる、生き生きとしたバラやユリをはじめ、色鮮やかな季節の花々が咲き乱れている。50年以上この場所で花と共に暮らす店主のヴィオ [...]
Les 4 Frères|こだわりのクスクスは、わざわざ出かける価値がある。 2011-09-16 中東・アフリカ料理 0安くてうまい日曜営業パリ10区 おなかいっぱいに食べたい時には、やっぱりクスクス。 この店の素晴らしさは、なんといってもクスクス粒(セモリナ小麦から作られる微小パスタ )。もちろん自家製で、バターをしっかり利かせ、ふんわりとピカピカに光った蒸したてのクスクス粒は、炊きたてのご飯にも通じる魅力が宿る。野菜がたっ [...]
La Gauloise|日曜もフレンチの定番にありつける。 2011-09-06 フランス料理 0日曜営業パリ15区 リーズナブルでおいしい店を日々探求しているが、それに〈使い勝手がいい〉が加われば鬼に金棒。土日も開いてて、必ずしも予約が必要でなく、腹具合や懐具合によって選択の幅が広く、給仕も親切で肉も魚もおいしい、そんなレストランが理想的だ。 La Gauloise は一見何てことないカフェ風 [...]
Ma Cave|ワイン蔵 2011-08-06 専門店 0日曜営業パリ19区 ジュンさん一家行きつけのワイン蔵。地元でもいち押しの人気の店でいつも列ができている。的確なアドバイスと感じのよさで大きな信頼をかっている。予算と料理に合った満足のいくワインを必ず提案してくれる。 店頭試飲会も逃せない。 [...]
Nouvô Cosmos|コストパフォーマンスの良さ満点 2011-08-06 フランス料理 0日曜営業パリ19区 アトリエで制作をする際によくランチするビストロ・カフェ。コストパフォーマンスの良さ満点で、きちんと丁寧に料理をしているところがお気に入り。頻繁にコンサートやイベントのテレビ放映もあるので盛り上る。物書きをする人が多い雰囲気も好きとジュンさん。 [...]
Café A|隠れ家的スポットの広々としたテラスを満喫する。 2011-08-01 フランス料理 0日曜営業パリ10区 この夏はどうも天気がいまひとつ。だからこそ、晴れた日には太陽の日差しを存分に全身に浴びたいもの。そんな時のおすすめがここ 。パリ東駅のすぐ近く、 La Maison de l’Architecture(イル・ド・フランス建築会館)内にあるカフェレストランで、この6月 [...]
Jeusselin|フォアグラで有名な惣菜屋さん 2011-07-02 食材 0日曜営業 パットさんおすすめのフォアグラで有名な惣菜屋さん。種類豊富なシャルキュトリー部門では数々の賞を獲得してきた創業1937年の店。「安くはないのについ買い過ぎてしまうんだが、後悔しない!」友だちを招く時の前菜に活用だそう。 [...]