Harry’s (New York) Bar|オペラ街にある大人のための本格カクテルバー。 2012-03-31 カフェ・バー 0日曜営業パリ2区夜のパリ 今夜は20年来の付き合いになる友人と飲む。遅れるわけにはいかないと思いつつ、いつものように遅れて到着。待ち合わせは、100年を越える歴史を持つ本格カクテルバーで。ヘミングウェイやリタ・ヘイワース、ココ・シャネルなど多くの芸術家や有名人も通ったこの店は、パリの夜をさまよう異邦人を優 [...]
Happy Nouilles|むっちり食感手延べ麺と野菜が美味しい温州料理。 2012-03-30 アジア料理 0安くてうまい日曜営業パリ3区 美味しい温州料理といえばベルヴィルかアールゼメチエ界隈。ところが実はアールゼメチエのちょっと先、ポンピドゥー寄りにもいい店があることを食いしん坊は知っている。その名のとおり、看板料理は手延べ麺。通りからはガラス越しに生地をぐいぐい引っ張って麺をこしらえる様子が見える。 数ある麺も [...]
Lou Pascalou|長〜いカウンターが名物 2012-03-10 フランス料理 0日曜営業パリ20区 レアが住んでいる通りにあるバー&カフェ。この辺りでは知られたカフェのひとつで、気候のよき宵には道に人があふれ通れないほど。長〜いカウンターが名物。日曜夜にはコンサートがあり、お気楽な雰囲気は抜群。客層は20代〜40前半とか。 [...]
La QUILLE|夜中でもカクテル片手にストライク。 2012-03-06 おすすめスポット 0日曜営業パリ11区夜のパリ ●La Quille 明け方まで活気あふれるオベールカンフ界隈は、夜遊び人なら隅々まで知りつくしているだろうが、このミニボーリングができるバーはもうお試しだろうか? 本格的なボーリング場ではレーンでお酒は飲めないが、ここはなんとお酒を楽しみながらゲームができるのだ! アメリカンな [...]
La Cantine Troquet Dupleix|朝から晩まで気軽に立ち寄れる 2012-03-02 フランス料理 0日曜営業パリ15区 エッフェル塔周辺は何かと出かけることが多い割に、これぞというレストランがなかったのが不満だったのだが、その不満も解消! 1月末にラ・カンティーヌ・トロケ2号店がデュプレックス駅のすぐそばにオープンしたからだ。朝は7時(日曜は9時)から営業しているので朝食がとれ、ランチの後も遅いデ [...]
L’Assignat|レトロなパリが香る 穴場ランチスポット。 2012-02-22 フランス料理 0日曜営業パリ6区 ギャラリーが連なる小さな通りにぽつんとたたずむその店には、安くて旨いランチがある。一歩足を踏み入れれば、年季の入ったバーカウンターにマダムと常連さんの笑い声。古いジュークボックスとテーブル・フットボールが置かれたノスタルジックな店内には、ご近所さんやボザールの学生たち。 一見なん [...]
Meert|リールのワッフルが主力商品 2012-02-15 スイーツ 0日曜営業 創業1761年の本店がリールにある、老舗のお菓子屋さん。リールのワッフルが主力商品だ。リールのワッフルは、ベルギーのワッフルとは違い、型で焼いた薄い生地でバターと砂糖を挟み、アツアツでなく常温で食べる。一週間くらいなら日持ちするので、ちょっとした手みやげや日本へ持って帰るのにも [...]
Bar à Thym|フレンチにワールドなテイスト 2012-02-08 フランス料理 0日曜営業パリ18区 「ここの料理はどれも皆おいしいよ!」とジュリアンさんいち押しのレストラン。地元でも評判である。フレンチにワールドなテイストを加えセンスのある一品を出してくれる。店の雰囲気は気さくなビストロ・パリジャン。コストパフォーマンスはバッチリ。暖かくなったらテラスでアペリティフを頂きたい。 [...]
Navel|インド料理レストラン 2012-02-08 アジア料理 0日曜営業パリ18区 ジュリアンさん曰く、パリで一番のインド料理レストラン。シェフは以前大使館の専属料理人であったとか。値段はといえば、お昼のコースが9€、夜はコース11€〜と超お得。キッチュな内装が嬉しい。数多いパリのインド料理の中でも洗練された味で勝負。持ち帰りは10% OFF。 [...]
Le Tambour|移り行く時代を超えて愛される名店。 2012-02-04 フランス料理 0日曜営業パリ2区夜のパリ 夜中まで食事ができないことは多い。特に仕事でパリを訪れる友人たちは、夜遅くまで空腹を抱えたまま仕事に打ち込んでいる。そんな友人たちを連れて行って喜ばれるのがここ、ル・タンブール。おいしいお肉が自慢のビストロ定番料理がラインナップ。古いバス停やメトロの案内看板が飾られた店内は、観光 [...]