Festival Regards Satellites
2024 2/27(火)~3/11(月)
今年はラテン・アメリカと日本の映画が充実
フランス歴代の王と王妃が眠るサン・ドニ大聖堂のすぐ近く。パリ郊外サン・ドニ市の映画館「レクラン L’ECRAN」で開催される名物映画祭が今年もやってきた。映画祭は2001年にスタートし、長きにわたって「サン・ドニ市民の映画の日」の名を冠していたが、昨年から名称も新たに「Regards Satellites 衛星的な視線」として再出発した。
「衛星的な視線」とはわかりにくいかもしれないが、映画館を支配する業界の論理からは距離を置き、オルタナティブな価値観を提唱できるような作品選定を目指しているもの。映画監督、アーティスト、プログラマーらの協働で、より多彩な作品を発見できるだろう。
今回注目の地域はラテン・アメリカ。昨年、カイエ・デュ・シネマが熱狂したラウラ・シタレラの『Trenque Lauquen』、マリアーノ・リナスの長尺映画(13時間34分!)『La Flor』など、刺激的な作品を製作するアルゼンチンの先鋭的な映画集団「El Pampero Cine」に焦点を当てる目玉企画がある。関係者と専門家を招待して特集上映が組まれるが、まさに映画祭の精神とピッタリだろう。また、「シネマ・ノーヴォの父」と称されるブラジルの巨匠ネルソン・ペレイラ・ドス・サントスのミニ回顧上映も実施。さらに「コロンビア映画のパノラマ」と題したミニ企画も用意。
今回も「カルト・ブランシュ(白紙委任状/自由に上映作品を選出)」を担当するのは、アルチュール・アラリ、ヤン・ゴンザレス、ベルトラン・マンディコ、ユセフ・チェビ、アディラ・ベンディメラ&ダミアン・ウヌリなど、現代映画シーンを革新している興味深いシネアストの名が並ぶ。
アルチュール・アラリは、カンヌ映画祭最高賞パルムドール受賞作の『Anatomie d’une chute
落下の解剖学』の共同脚本家であり、セドリック・カーンの話題作『Le Procès Goldman』への出演など、2023年は監督業以外でも注目された。彼のカルト・ブランシュは、溝口健二の『山椒大夫』や若松孝二の『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』など、彼の監督作品『ONODA 一万夜を越えて』の制作に影響を与えた日本映画が挙がる。
自身の監督作『ONODA』の上映時(3月5日19h45)には監督と編集のローラン・セネシャルが登壇予定だ。二人は米アカデミー賞で作品賞を筆頭に脚本賞と編集賞を含む5部門でノミネートされた『落下の解剖学』の受賞候補当事者であり、まさに時の人と言える。またアラリは、リノ・ブロッカの『マニラ・光る爪』とジャン=ピエール・メルヴィル『影の軍隊』(3月5日17h15の回にアラリ登壇)も推薦しているので、この機会に名作をお見逃しなく。
日本のドキュメンタリー映画も紹介。
また今年は、オヴニーも応援している「Fenêtre sur le Japon – 日本への窓ドキュメンタリー映画祭」とパートナー関係を結び、2月28日18h30から、東京オリンピック開催に伴い強制排除される野宿生活者を追った『Vivre à Tatekawa 竪川に生きる』を上映。フランス在住の山本容子監督を迎え、キノタヨ映画祭の選考も務める映画研究者のディミトリ・イアンニ氏と社会学者のニコラ・ピネ氏が聞き手となった討論会が計画されている。(瑞)
● Festival Regards Satellites
2024 2/27(火)~3/11(月)
7,5€/ 映画祭パス24€。
Cartes UGC illimité, CinéPass Pathét, CIP(Cinémas Indépendants Parisiens)は使用可
メイン会場:
CINÉMA L’ÉCRAN(映画館)
Add:14 Passage de l’Aqueduc, 93200 Saint-Denis
Tél : 01 49 33 66 88
M ⑬ Basilique de Saint-Denis
他のパリと近郊の会場:
オーヴェルヴィリエの映画館 LE STUDIO
パリの映画館 LE GRAND ACTION
パリの映像施設 FORUM DES IMAGES
プログラムが掲載された公式リーフレット(PDF)
以下の読者プレゼント応募は締め切りました!
多数のご応募、ありがとうございました。
プレゼント情報はニュースレターで発信しています。
ニュースレターご希望の方は、こちからご登録ください。
★オヴニー読者ご招待★
2月28日(水)18h30 –
『Vivre à Tatekawa 竪川に生きる』の上映会&トークにオヴニー 読者ペア2組をご招待。
ご希望の方は、下のボタンからメールを開き、
お名前(日本語とローマ字でお願いします)をご記入の上、ご送信ください。