ゲンスブールが文字通り身体を張って主演。 “Antichrist” 2009-06-02 カンヌ映画祭終了。女優賞を獲得したシャルロット・ゲンスブールに感動し、彼女が文字通り身体を張って主演したラース・フォン・トリアー監督の『アンチキリスト』からは、そこに描かれたことのみならず、映画とは? 映画表現とは? 役者とは? と様々な思索を喚起させられた。 夫婦(シャルロット・ゲンスブールとウィレム・デフォー)が... 舞台・映画 0
Wadja|モンパルナスで気軽にフランス料理を食べたいときは…。 2009-06-02 Filet de rouget barbet au fenouil 前菜とメイン、もしくはメインとデザートで13e、前菜からデザートまで食べても16€というこのビストロ(627号 "Balade" 欄で紹介)。モンパルナス界隈に軒を並べる老舗カフェのそばにあって、この価格設定は良心的。友人と... フランス料理 0
CINEMA : DEPARTURES OU LE NOUVEAU GOUT DE LA VIE 2009-06-02 Le 3 juin, si vous décidez de vous rendre au cinéma, vous aurez le choix entre une comédie venue du nord de l'Europe, Mariage à l'is... Articles en français sur le Japon 0
ラシーヌの戯曲:Bérénice 2009-06-02 ジャン・ラシーヌが1670年に発表したこの戯曲では、父ウェスパシアヌスの死後、皇帝の座を継いだ息子ティチュスと、彼と愛人関係にあるパレスチナの女王ベレニス、そしてティチュスとは信頼関係にあり、またベレニスへ密かに想いをよせるアンティオキュス、の三角関係が描かれる。ローマ帝国の掟では皇帝はローマ人以外と婚姻関係を持つこ... イベント・文化情報 0
コンサート:Omar Pene 2009-06-02 西アフリカには名歌手が多いけれど、中でもセネガルは、ユッスー・ンドゥールやバーバ・マールのごとく朗々と歌い上げていく歌手に恵まれている。セネガルのポップシーンを率いてきたシュペール・ディアモノ・ド・ダカールのリードシンガー、オマール・ペネもその一人。ンバラの次から次へと押し寄せるリズムのうねりに乗って、日本の演歌を思... イベント・文化情報 0
パリ産のハチミツはいかが? 2009-06-02 緑もみずみずしいパリ6区のリュクサンブール公園を散歩していると、今まで行ったことのなかった公園南西の端にハチがぶんぶん飛んでいる一角があった。よく見ると、ハチの巣箱らしきものがいくつか並んでいる。1856年にフランス初の養蜂(ようほう)学校の設立とともに設置された由緒ある巣箱だ。そういえば、5月7日にグランパレの屋根... フランスの出来事 0
あなたのまゆ毛は、西洋人風? 2009-06-02 まゆ毛は、その人の表情や顔の印象に大きな役割を演じているようだ。日本人がまゆの形を変えたり、まゆ毛の色を染めたりしているのに対して、フランス人は両極端に分かれる。生まれてから一度もまゆ毛を切ったり抜いたりしたことがないナチュラル志向な人もいれば、二週間に一回まゆの脱毛にかよっている人もいる。 例えば、フランスのエステ... ことば&からだ 0
Anne (68) / Jean-Pierre (69) 毎年12月19日は、観劇の日と決め、今年で50回目。 2009-06-02 「私たち、とてもセンチメンタルなのよ」。「たくさんの文化的滋養を吸収しながら、感情を分かち合ってきたんだ」。出会いは1959年の高等師範学校時代、アルジェリア戦争の真っただ中。ジャン・ジュネの『黒んぼたち』のチケットを手に入れたジャン=ピエール(以下JP)さんがアンヌさんを誘ったことか... フランスのカップルたち 0
Ragout d’artichauds 2009-06-02 Les artichauts ne sont pas cultivés au Japon, mais la saveur légèrement amère de ce légume convient très bien à... cuisine japonaise en françaisArticles en français sur le Japon 0
大学生が就職したい人気企業、不況を反映 2009-06-02 企業ブランド調査会社Universumが最近公表した学生の就職人気企業ランキングは経済危機を見事に反映している。この調査は、グランゼコール93校(経済商業系、技術系)を中心とした17 000人の学生を対象にしたアンケートをまとめたもの。経済商業系では、1位がLVMH、2位はロレアル、3位はエール・フランス。カナル・プ... 経済 0