Wenzhou|セロリ入りの餃子や蒸し豆腐で、健康回復だ。 2009-04-01 アジア料理 0日曜営業パリ20区 温州Wenzhou(ウェンヂョウ)は上海の南に位置し、東シナ海に面した古くから貿易などで栄えていた地方。商売熱心で世界各地に進出し、フランスにも10万人ほど住んでいるという。パリにも温州料理を食べることができる店が増えているが、ボクらが出かけていくのはベルヴィル街にある「温州正宗 [...]
Kathmandu|パリで唯一の本格ネパール料理が味わえる。 2009-03-16 アジア料理 0パリ5区 店の内装から食器、スタッフの笑顔にいたるまで、一瞬にしてネパールへ到着してしまったかのような店だ。昼なら各種カレーが選べる8€ランチもあるが、Bhouというインドのターリみたいな、お盆に複数の料理がちょっとずつ並ぶ料理がメインの10€ 以上のコースがおすすめ。Bhou+デザートの [...]
El Triton|ジャズクラブのレストランとはあなどれない味に拍手! 2009-03-02 ヨーロッパ諸国料理 0 トリトンは、パリに接したレ・リラ市にある注目のジャズクラブ。先日、聴く機会のなかったアメリカのドラマーのコンサートに友人と出かけた。コンサートは21時からだけれど、19時半にこのクラブのレストランで待ち合わせて食事。というのも、数カ月ほど前、やはりコンサート前に、トリの煮込みを食 [...]
L’Entetee|ジュリーさんの素朴で温かな雰囲気のビストロ。 2009-02-16 フランス料理 0パリ14区 26席のこぢんまりとしたビストロ。店内は懐かしい雰囲気が漂いながらも、モダンな家具や内装で若々しさにも満ちている。シェフは、肉料理が大好きなコルドンブルー料理学校出身の31歳の女性だ。 メニューは昼も夜も同じ。昼なら前菜+メイン、またはメイン+デザートが20€、 3品なら26€。 [...]
Les Couronnes|イワシの炭焼きで、エサウイラの魚市場を思い出す。 2009-01-30 フランス料理 0日曜営業パリ11区 入り口横には手書きのお品書き。どれを見ても、目を疑いたくなるような安さ。ここはパリでも指折りのマグレブ人が多いベルヴィル界隈。土地柄、物価は安いところだが、炭火焼のイワシ(大きさ次第で3尾~5尾)+フリットとサラダ付きで5€! さっそく試食です。マグレブ諸国にある食堂といった雰 [...]
Jadis|斬新でどこか懐かしい料理と珠玉のデザート。 2009-01-15 フランス料理 0パリ15区 オープンは昨年11月だが、シェフのギヨームさんが、かのピエール・ガニェールの〈Gaya〉で成功を収めた人物とあって、噂を聞きつけた食いしん坊たちですでに連日賑わっている。メニューは昼も夜も同じで、料金は、前菜8€、メイン17€、デザート7€と分かりやすい。デザートがおいしそうだ [...]
Les Petites Sorcières|余計なものは一切加えてないからおいしい。 2008-12-15 フランス料理 0パリ14区 気軽においしいビストロ料理が食べたかったら、断然おすすめがここ。昨年末のシェフの交代以来、ぐんと輝いている。それもそのはず、シェフのギレーヌ・アラビアンさんは、〈ルドワイヤン〉のシェフを務めた後、16区に自身の名を冠した店をオープンさせ、いきなり1ツ星を獲得。その後店を離れ、5年 [...]
Au Rocher de Cancale|期待のカキは夜だけで食べられなかったが…。 2008-12-01 フランス料理 0日曜営業パリ2区 バルザック料理帖を書いているさやかさんが、モントルグイユ通りにある、バルザックが愛したというレストランでお昼ごはんはいかが、と声をかけてくれた。店の名前にカキの名産地「Cancale」とあるのだから、前菜にバルザックが100個も平らげたというカキを、と思っていたが、「カキは夜だ [...]
Les Pates vivantes活着的面条|手延べ麺の蘭州ラーメンがうまい。 2008-11-17 アジア料理 0パリ9区 お昼に行ったら満員で、お店の人も応対しきれていないようだったので、これ以上人が押しかけてもなぁ、とあまり人には教えたくない店なのだが、つるつるシコシコのおいしい麺が食べられる希有なアドレスなので、思い切って紹介してしまおう。 Les Pâtes Vivantes(=生きている麺) [...]
Chez Nour|昼ごはんには一皿に盛られたメッゼがおすすめだ。 2008-10-31 フランス料理 0パリ11区 1970年代半ば以降のレバノン内戦の時に、たくさんのレバノン人がフランスに亡命してきた。ということもあってパリにはレバノン料理店が多いけれど、あまり安くはない。そんな中でバスチーユ広場に近いこの店は、手軽な値段でレバノン料理を味わうことができる。夜なら、さまざまな前菜、レバノン料 [...]