パリ市庁舎、ライトアップと「パリ製」クリスマス・マーケット。 2019-12-16 イベント 0 2020年1月1日まで、パリ市庁舎前のライトアップ。青いライトの中を雪が降ります。 毎日11h〜21hまでは、Fabriqué à Paris (Made in Paris)と題して、 パリの職人さんたちが彼らのものづくりのノウハウを披露、商品を買うこともできます。 スポーツ好き [...]
水の中からメッセージ。 2019-12-16 こどもとおでかけ 0読者プレゼントこども向けパリ16区 *トロカデロ水族館 Aquarium de Paris の招待状プレゼント* クリスマスソングのメロディーにあわせて、魚たちがゆったりと踊っている。竜宮城にいるかのようなスペクタクルに、浦島太郎もこんな夢見心地だったのだろうか…と、うっとりしていると、水槽が細かい気 [...]
モーツアルトの若さあふれるフルート四重奏曲を、B・クイケンの演奏で。 2019-12-15 コンサート 0パリ18区 L’Enchantement mozartien フルートの音色が嫌いだったというモーツァルトだが、マンハイム時代に音楽愛好家でフルートを吹く医師から「小さくて軽く短い曲を」という注文を受け3曲のフルート四重奏曲を書いている。全曲を通じ晴れやかな曲想にあふれているが、それもそのは [...]
グラン・パレが巨大スケートリンクに。 2019-12-13 イベント情報 0パリ8区 1月8日(水)まで グラン・パレ内にディスコ風スケートリンク登場。 10h-13h:20€/12歳まで12€、14h-19h:-25€/12€、20h-02h:29€(すべてスケート靴レンタル込み料金)。 [...]
生誕150周年、マティスの故郷へ。 2019-12-10 パリから行ける街 0読者プレゼント南仏特集記事 *マティスの名言エコバッグプレゼント* 大きく開かれた窓から見えるニースの海、草木あふれる室内の情景…。晩年の有名な作品のイメージとは裏腹に、フランスを代表する画家アンリ・マティスはベルギー国境まで20kmもない北の町、ル・カトー・カンブレジに生まれた。今から150 [...]
サントーニとピルグ、愛を歌うデュオ・リサイタル。 2019-12-10 コンサート 0パリ8区 Vannina Santoni, Saimir Pirgu 1月7日(火) フランスのソプラノ、ヴァニナ・サントーニと、アルバニア生まれのテナー、サイミール・ピルグ(写真)が共演。どちらもヨーロッパ各地の歌劇場で大活躍の若い歌手で、モーツァルトの『ドン・ジョヴァンニ』、プッチーニ [...]
Cucina Mutualité|デュカスのこだわりが随所に感じられるカジュアルイタリアン。 2019-12-10 ヨーロッパ諸国料理 0日曜営業パリ5区 Maubert-Mutualité界隈のイベント施設、Maison de la Mutualitéに、以前はヤニック・アレノのTerroir Parisien があった。今そこで賑わっているのはアラン・デュカスが手がけるイタリアンレストラン。モナコにあるデュカスのレストラン Lo [...]
Nautic Paddle – 世界最大級のパドルサーフ競技、セーヌ川で。 2019-12-08 パリで遊ぶイベント 0 サーフボードの上に立ち、パドルで漕いで水面を進む「パドルサーフ(スタンドアップ・パドル)」競技が、明日セーヌ川で行われる。10年前に始まった大会だが年々規模が大きくなっており、今年は昨年よりも200人多い1000人が41カ国から参加する。 コースは2種類(地図参照)。いずれもフラ [...]
モンマルトルの画家たちの作品展。ワイズマン&ミシェル・コレクションから。 2019-12-05 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0日曜営業パリ18区 Collection Weisman & Michel 2020年1月19日(日)まで 世紀末からベルエポック(1880-1916)にかけて、アメリカ人コレクター、ワイズマンとミシェルが収集したモンマルトルの画家たちの作品展。 [...]
〈アニメの交差点〉今敏、櫻木、湯浅作品なども上映。 2019-12-05 イベント 0映画パリ1区 Carrefour du cinéma d’animation 12月11日(水)〜15日(日) 5日間のアニメ映画祭。日本からは櫻木優平監督『Les Mondes Parallèles/あした世界が終わるとしても』、湯浅政明監督の最新作『Ride your wave [...]