Fête de la Saint Patrick 2020-03-14 イベント 0 3月17日(火)アイルランドの聖人を祀る祭日、アイルランドのカラー緑の服を着てアイリッシュ・パブへビールを飲みに出かけよう! [...]
3MAマリ-モロッコ-マダガスカル3つの弦楽器が醸す音世界 2020-03-14 コンサート 0 3月25日(水) マリ出身でコラを弾くバラケ・シソコ、モロッコ出身でウードを弾くドリス・エル・マルミ、マダガスカル出身のバリハ奏者ラジェリ。 それぞれの国の伝統的な、いずれも弦をはじく楽器の3名人からどんな音楽が生まれるのか。クリアーな音色が呼吸し合って生まれる音世界に期待がふく [...]
Esa-Pekka Salonen “Mahler Symphonie n°9” 2020-03-14 音楽コンサート 0 ※シャンゼリゼ劇場は、4月19日までの全ての公演をキャンセル。この公演も残念ながらキャンセルとなりました。 グスタフ・マーラーの交響曲というと、1番の『巨人』やヴィスコンティの『ヴェニスに死す』にも使われた5番にファンが多いけれど、最高傑作はやはり最後の9番だろう。たとえば第1楽 [...]
Portal & Dalberto 2020-03-13 コンサート 0 ※シャンゼリゼ劇場は、4月19日までの全ての公演をキャンセル。この公演もキャンセルとなりました。 3月22日(日)即興ジャズ界でも一目置かれるクラリネット奏者ミシェル・ポルタルが、ブラームス晩年の名作、クラリネットソナタ作品120を演奏。共演はフランスを代表するピアニスト、ミシェ [...]
『La Logeuse 雪子さんの足音』上映会と監督トーク 2020-03-13 舞台・映画 0 パリ6区の社会科学高等研究院 EHESS の日本研究所にて「« Fenêtres sur le Japon »日本についての窓」と題した日本関連の映画の上映会開催。 3月13日(金)17:00 – 20:30 吉行和子主演・映画『雪子さんの足音』上映 浜野佐知監督トー [...]
東日本大震災、福島原発事故9周年追悼、レピュブリック広場で。 2020-03-10 イベント 0 Commémoration Fukushima 3月11日(水) 18時-18時30分:和太鼓演奏 18時30分-18時40分:武藤類子さんのテキスト朗読/ 黙祷 18時40分-18時50分:東京オリンピック開催反対声明朗読 18時50分-19時:福島の現状報告(図説17都県放射 [...]
Elections municipales 2020-03-10 イベント 0 3月15日(日)、22日(日) 市町村議会議員選挙。各政党・グループが作成した候補者リストの得票数に応じ議席を得る比例代表制。第一回投票で過半数の票を得た党に全議席の半数が与えられ、残りは得票数に比例。1回目で過半数を超す党がない場合は第2回投票で最多票の党が議席半数を得、残りは [...]
Aiguille en fête 2020-03-08 イベント 0 3月12日(木)〜15日(日) 毎年恒例、手芸ファンの祭典。日により時間帯が違うのでネットで確認を。8€〜16€(ネットでの前売りは割安)。 [...]
愛を科学で考える「De l’amour 愛について」展 2020-03-06 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 8月30日(日)まで 「愛について」展。導入部は愛についての哲学的、文学的考察。赤ちゃんが示す身近な大人への愛着が成長に大切なことを見せるビデオなど。その後、出会い系サイト、出会いからねんごろになるまでの期間の統計、性的行動におけるホルモンの役割、フェティシズムなどの社会的 [...]
ポーランド映画の健闘が続く 『La Communion』 2020-03-05 舞台・映画 0 アカデミー賞国際長編映画賞では世界の強敵をなぎ倒し、『パラサイト 半地下の家族』『レ・ミゼラブル』とともに、さりげなくファイナリストの5本に残った作品がある。それがヤン・コマサ監督のポーランド映画『La Communion』。ポーランドは昨年の『COLD WARあの歌、2つの心』 [...]