Mads Nissen “Le choix de Cecilie” 2011-10-01 展覧会 0 ©Mads Nissen デンマークの新聞に載った、ネパールの水頭症の赤ん坊の写真を見たデンマーク人女性が、子供に会おうとネパールに旅立った。そのきっかけとなった写真を撮った写真家が同行し、出会いからこのストーリーが終わるまで立ち会った。フナックの写真サロンで開催中の [...]
クレージー・ホースの舞台裏。 “Crazy Horse” 2011-09-30 舞台・映画 0 パリ・ナイトライフの象徴のような〈クレージー・ホース〉、といってもこの種のキャバレーは観光客が行く所で、パリジャンには普通は無縁だ。ところが映画『クレージー・ホース』を観ると絶対に行ってみたくなる。これは優れたPR映画といってもいいが、監督はフレデリック・ワイズマン。ドキュメン [...]
Svenskt Tenn : un classique du design 2011-09-30 展覧会 0 © Svenskt Tenn 1924年創業のスウェーデンのインテリアデザインの老舗、スヴェンスク・テンのデザイン展。「スウェーデンの錫(すず)」という社名通り、最初は錫のオブジェを作っていたが、オーストリア人建築家、ヨセフ・フランクとの協力で家具、テキスタイルデザイ [...]
『One Piece』。劇場版第10作目 2011-09-17 舞台・映画 0 週刊少年ジャンプの人気連載『One Piece』。劇場版第10作目となる本作は、原作者の尾田栄一郎氏による書き下ろしシナリオも話題。海賊が「ひとつなぎの大秘宝」を求め争う大海賊時代、ゴム人間ルフィもまた仲間とともに冒険を続ける。だが伝説の海賊シキの策略で故郷イーストブルーは壊滅 [...]
『狂気のまわりに』 2011-09-10 舞台・映画 0 Autour de La folie 「親愛なる先生、私は先生の手の中に我が身を置きます。どうぞ好きなようにしてください…」。舞台の上には椅子がふたつだけ置いてあり、そのうちのひとつに若い男性が頭を抱えて座っている。自分を悩ませる幻覚についてこの若い男性がとうとうと打 [...]
古典ミュージカル『キャバレー』 2011-09-10 舞台・映画 0 Cabaret, le musical de Broadway ナチ台頭下ベルリンを駆け抜けた英国人ショーガールのドラマといえば、ブロードウェイの古典ミュージカル『キャバレー』。ライザ・ミネリ主演の映画版も忘れ難いもの。パリでは06年?08年にフォリ・ベルジェールで上演された際 [...]
カンヌ批評家週間では開幕作品 2011-09-09 舞台・映画 0 カンヌ批評家週間では開幕作品に。パリシネマ映画祭ではコンペ部門に登場し三冠に輝く。すでに映画ファン注目の一本が満を持して劇場公開となった。 女優&監督のヴァレリー・ドンゼッリが、自身の辛い実体験を濃密ドラマに転化。18カ月で脳に腫瘍が見つかった息子アダムを救うた [...]
ヴァレリー・ドンゼッリ 2011-09-09 舞台・映画 0 一見、透き通る色白の肌が印象的な«お嬢様女優»に見えなくもない。だがひとたびスクリーンで動くヴァレリー・ドンゼッリを見れば、意志的な女性特有の波動を感じてしまうのだ。2011年はまさに彼女の当たり年。カンヌでは『La guerre est déclarée』『En Ville』『 [...]
Nils-Udo 2011-09-08 展覧会 0 自然の中で、そこで見つけた自然のものだけを使ってインスタレーションをするドイツ人アーティストの回顧展。これから河を出て旅に出ようとする朝顔の花の群れ、溶岩の上を流れる火のような赤い花の列… 自然を愛する作家の心が伝わる、気持ちのよい展覧会だ。インスタレーションを撮っ [...]
Rina Banerjee 2011-09-08 展覧会 0 インド出身の現代美術家によるインスタレーションとデッサン。作品ごとに、シュルレアリスム的な文章がついている。羽、貝、木、金属、布、ガラス瓶などを組み合わせたインスタレーションにも、インド神話の人物を思わせるデッサンにも、キッチュでありながら繊細な美しさがある。常設展の空間のあち [...]