パリ市内特設アイススケートリンク 2014-12-15 イベント 0 -市庁舎広場(12/19〜3/1) スケートリンク他、子供用ソリも。レンタル靴5€。月火水日12h-22h/金土10h-24h。ノエル休暇中:月12h-22h/火水木日9h30- 22h/金土9h30-24h。 冬休み中:月木12h-22h/火水日9h30-22h/金 [...]
David Altmejd Flux 2014-12-06 パリで遊ぶ展覧会イベント情報 0 ニューヨークで活動するカナダ人彫刻家のフランス初の大展覧会。キッチュでおどろおどろしく、独自の美学があるディヴィド・アルトメジョ(1974-)の作品には人をあっと言わせる力がある。2/8迄月休。 Musée d’art moderne de la vi [...]
L’éclat des ombres : L’art en noir et blanc des îles Salomon 2014-12-04 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 © musée du quai Branly, photo Claude Germain 南太平洋のサロモン諸島は、その一つガダルカナル島が太平洋戦争の激戦地となったことで有名だが、現地の住民や文化についてはほとんど知られていない。見えない超自然的な力「 [...]
アールブリュットのファンには見逃せない質の高い展覧会2つ。 2014-12-03 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 ●Sous le vent de l’art brut 2 : Collection De Stadshof 外国のアールブリュット・コレクションを紹介するシリーズ2回目。オランダのDe Stadshofコレクションの所蔵品350点に、この美術館が独自に選 [...]
女性にエールを送っている。 2014-12-02 舞台・映画 0 女の本音を女性監督が描く映画が最近目立つ。みなコメディで表皮を脱ぎ捨てた自分を笑い飛ばす集団劇仕立て。春に観たモナ・アシャシュ監督の『Les Gazelles』は、14年の結婚生活に疑問を抱いた三十路の女性の独立を激励する女友だち一団の快活な策略戦。夏に観たオードレイ・ダナ監督 [...]
MAYAS : Révélation d’un temps sans fin 2014-12-02 イベント情報パリで遊ぶ展覧会 0 同じくケ・ブランリー美術館で大がかりなマヤ展を開催中。宗教、儀式、建築、科学、歴史、コミュニティ、文字、美術など、あらゆる角度からマヤ文明を見せる。文字の構成の仕方が漢字やヒエログリフに似ているマヤ文字の解読を紹介するビデオで、マヤ文字の秘密が明らかにされている。 2/8迄。月 [...]
ナチュラルワイン試飲会 2014 2014-12-01 イベント 0 「ナチュラルワインはどんなものですか?」とたずねられることが多いが、一番簡単なのは試飲することだ。アンジェとナントの間、ロワール川に沿った丘にあるDomaine La Paonnerieは、有機栽培で育てたブドウを手で収穫し、添加物なしで醸造されているナチュラルワイン [...]
ドン・ジュアンは何におびえているのだろう 2014-12-01 舞台・映画 0 Dom Juan ou le Festin de pierre その名を聞けば多くの人がプレイボーイをイメージする、スペイン生まれの伝説上の放蕩児ドン・ファンは、イタリア語ではドン・ジョヴァンニ、フランス語ではドン・ジュアンと呼ばれ、モーツァルトが書いたオペラしかり、このモリエ [...]