パリの真ん中で、“食べられる”野生植物を探すお散歩。 2017-03-22 イベント 0 Balade Plantes Sauvages Comestibles au coeur de Paris パリ19区、ビュット・ショーモン公園。パリ有数の広さを誇る緑豊かな公園で、“大人の青空教室”よろしく、ノートとペンを手に集団で歩く老若男女のパリジャンたちを見つけた。熱 [...]
Camille Pissarro 2017-03-19 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 7月2日(日)まで 「印象派の生みの親の一人」と言われるピサロ展。カリブ海のデンマーク領の島で過ごした青年時代から、パリとその近郊で描いた作品まで、風景と肖像画60点を展示。 [...]
Wallace Roney 2017-03-18 コンサート 0 3月23日(木)〜25日(土) ウォレス・ルーニーのトランペットは新盤『A Place in Time 』でも相変わらず大らかによく歌う。息の合ったテナーサックス奏者ベン・ソロモンを含むクインテット。ジャズらしいジャズを満喫できる。32€。 [...]
文楽と、前衛歌曲。 2017-03-17 インタビュー舞台・映画 0日本が好きなフランス人 シェーンベルクを「文楽」で。 ジャン=フィリップ・デルソーさん 演出家・人形遣い 初演の1912年から、常に芸術家たちを刺激してきたシェーンベルクの名歌曲『月に憑かれたピエロ』(以下ピエロ)。今月はアテネ劇場で、文楽の演出で楽しむことができる。 三百年来の古典芸能・文楽と、20世 [...]
Bus Expo 2017-03-17 パリで遊ぶ展覧会イベント情報 0 3月25日(土)〜4月2日(日) 3月30日から4月2日までグランパレで開催されるArt Paris Art Fairで個展をするアーティストから、写真家マリオ・マシローら5人の作品を、パリ2空港と市内を結ぶバス・ディレクト(元エールフランスバス)の後方部に展示。アートの敷 [...]
フランスSlam界スターの自伝的映画、『患者たち』。 2017-03-13 舞台・映画 0 Patients ポエトリー・リーディングのアーティストとして活動しているGrand Corps Maladeによる自伝的小説『Patients / 患者たち』が、同じSeine-Saint-Denis県出身の映画監督、Mehdi Idirとのタッグにより映画化された。 底の [...]
Guy/Papavrami/Phillips 2017-03-08 コンサート 0 3月12日(日) ピアノのフランソワ=フレデリック・ギーは、一流のベートーヴェンやブラームス弾きとして知られ、独奏だけでなく世界各地の有名オーケストラとも共演している。ヴァイオリンのテディ・パパヴラミはアルバニア生まれのヴァイオリニストで、演奏困難として知られるパガニーニやイザ [...]
『ダゲレオタイプの女』〜亡き人の想いを封じ込める〜 2017-03-07 舞台・映画 0 Le Secret de la chambre noire 『ダゲレオタイプの女』 枯れた風情のパリ近郊。撮影アシスタントの面接に臨むジャン(タハール・ラヒム)は、謎めく邸宅に吸い込まれてゆく。待ち受けるのは写真家のステファン(オリヴィエ・グルメ)。世界最古の写真撮影法「ダゲレオ [...]
日本の『テロワール』展示・試食会、フレンチを和素材で。 2017-03-06 イベントノルマンディーの作家と食 他 0 去る2月27日、日本の郷土食材を紹介する、プロ向けのイベントが開催された。 「日本の農林水産物を優れた技術で加工した食材」をテーマに、14社*が出展。来訪者は各ブースで食材を試食できるほか、会場の中央で、それらの食材を使った創作料理を試食できる。知っていると思っていた日本の伝 [...]