Artistes chinois à Paris 1920-1958 : de Lin Fengmian à Zao Wou-ki 2011-10-03 展覧会 0 1920年代からパリに来た中国人アーティストたちの群像。1人あたり数点を紹介し、コンパクトによくまとめた展覧会だ。西洋美術を吸収する中で、自国の伝統絵画を見直したり、中国人アーティストとしてのアイデンティティを模索したり…パリに来た日本人アーティストたちのことを想起 [...]
Fra Angelico et les maîtres de la lumière 2011-10-03 展覧会 0 フラ・アンジェリコとその時代の画家たちのフレスコ画展。マリアとヨセフが拝み、牛も敬虔な面持ちで見つめるキリスト生誕の図。鶏を狙いに来た狐を追い払う僧、食べ物をカゴで上げてもらう隠遁中の僧など、ブリューゲルを思わせる修道僧たちの日常の図。フラ・アンジェリコを堪能できる滅多にない機 [...]
POMPEI un art de vivre 2011-10-03 展覧会 0 79年のヴェスヴィオ火山の噴火で地中に埋もれた町ポンペイの発掘品。装飾品と日常品で、家の中での市民の生活を再現する。浴槽、化粧道具、台所用品、庭の装飾から、清潔で快適で美的な生活が想像できる。台所に飾られた静物画の近代性に驚かされる。フレスコ画、彫像も美しい。 2/22迄(無休 [...]
Denis Dailleux “Ghana” 2011-10-01 展覧会 0 Trois fillettes, James Town, Ghana, 2010. Courtesy Galerie Camera Obscura ガーナに長期間滞在し、海辺の住民たちを撮ったフランス人写真家の作品展。一人ひとりに存在感がある。紙の帽子をかぶって船の側に立つ子供 [...]
Mads Nissen “Le choix de Cecilie” 2011-10-01 展覧会 0 ©Mads Nissen デンマークの新聞に載った、ネパールの水頭症の赤ん坊の写真を見たデンマーク人女性が、子供に会おうとネパールに旅立った。そのきっかけとなった写真を撮った写真家が同行し、出会いからこのストーリーが終わるまで立ち会った。フナックの写真サロンで開催中の [...]
Svenskt Tenn : un classique du design 2011-09-30 展覧会 0 © Svenskt Tenn 1924年創業のスウェーデンのインテリアデザインの老舗、スヴェンスク・テンのデザイン展。「スウェーデンの錫(すず)」という社名通り、最初は錫のオブジェを作っていたが、オーストリア人建築家、ヨセフ・フランクとの協力で家具、テキスタイルデザイ [...]
Nils-Udo 2011-09-08 展覧会 0 自然の中で、そこで見つけた自然のものだけを使ってインスタレーションをするドイツ人アーティストの回顧展。これから河を出て旅に出ようとする朝顔の花の群れ、溶岩の上を流れる火のような赤い花の列… 自然を愛する作家の心が伝わる、気持ちのよい展覧会だ。インスタレーションを撮っ [...]
Rina Banerjee 2011-09-08 展覧会 0 インド出身の現代美術家によるインスタレーションとデッサン。作品ごとに、シュルレアリスム的な文章がついている。羽、貝、木、金属、布、ガラス瓶などを組み合わせたインスタレーションにも、インド神話の人物を思わせるデッサンにも、キッチュでありながら繊細な美しさがある。常設展の空間のあち [...]
Les Mayas de l’aube au crépuscule 2011-09-06 展覧会 0 Encensoir théâtre anthropomorphe, Guatemala, Museo Nacional de Arqueología y Etnología, © Ricky Lopez Bruni [...]
Hussein Chalayan 2011-09-06 展覧会 0 Collection Between, printemps/été 1998 ©Cristopher Moore モード、建築、デザインの境界線で活動する、キプロス出身の在英デザイナーの回顧展。過去のコレクションの作品とビデオ、自作のビデオ [...]