“Theaters” 2012-07-06 イベント情報パリで遊ぶ展覧会 0 デトロイトの廃墟の写真で昨年注目されたイヴ・マルシャン(1981-)とロマン・メフル(1987-)のコンビが、やはりアメリカで撮影したシリーズ。50年代まで全盛を誇ったバロック調やアール・デコ調の映画館の廃れ、打ち捨てられた姿。それらはのちにスーパーマーケットやスポーツジムにな [...]
“Les Séductions du palais, cuisiner et manger en Chine” 2012-07-06 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 中国国家博物館から外国に初めて貸し出された素晴らしい食器のコレクションとともに見る、中国の食文化。青銅器時代、唐、宗、明王朝などの時代の銅器、漆器、磁器など。 9/30迄(火休)。 Musée Quai Branly [...]
Joana Vasconcelos (1971-) 2012-07-05 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 ポルトガル人女性アーティスト、ジョアナ・ヴァスコンセロスの作品がヴェルサイユ宮殿に。有機的あるいはレディメイド的な装飾的形体から発散されるポエム。 9/30迄(月休)。 ヴェルサイユ宮殿 [...]
〈バカンスに出たなら…〉 2012-07-04 パリで遊ぶ展覧会イベント情報 0 ●Les Rencontres d’Arles 毎年楽しみな、アルル国際写真フェスティバル。国立高等写真学校創立30年を記念し卒業生を迎える60の展覧会。 7/2-9/23迄。 www.rencontres-arles.com ●”Corps et Om [...]
Taryn Simon (1975-) 2012-07-03 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 インドで遺産相続のために書類上死亡とされてしまった人の家族。ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争で虐殺された人の家族。客観的に撮影された個々の肖像写真、その集団が持つ物語、物語を証明する物件写真。18の家族のカタログは、生まれ、死にいくものたちの何を映し出すのか。4年にわたり制作された [...]
Anri SALA (1974-) 2012-07-02 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 サラエボ、ベルリン、ボルドー、メキシコシティで撮影された映像と音響のインスタレーション。5つのスクリーンが作る空間、音、ヴィジュアルのシンフォニー。アルバニア出身、パリで活躍するアーティスト。 8/6迄(火休)。 ポンピドゥ・センター [...]
Cima da Conegliano (1459-1517) 2012-07-02 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 Saint Sébastien, Collection Musée des Beaux-Arts de Strasbourg ベッリーニやカルパッチオと同時代に活躍したルネサンス期ヴェネチア派の画家チーマ・ダ・コネリアーノ。ティツィアーノなど次世代の [...]
アラブ諸国の美術家 2012-06-05 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 Gibran Khalil,1916. Collection Saleh Barakat アラブ諸国の美術家は身体をどのように捉えてきたか。タブーと見られがちな身体を、19世紀終わりから現代に至るまでの作家たちが、さまざまな視点から扱う。「預言者」で有名なレバノン人作家、ハリル [...]
破壊なくして秩序なし。 2012-06-05 パリで遊ぶ展覧会イベント情報 0 破壊なくして秩序なし。自然災害、死、病気など秩序を破壊するものはしばしば神々や精霊と結び付けられ、それを招いたり鎮めたりするシャーマンが世界中に存在していた(今も存在している)。破壊は、社会の溜まったエネルギーを吹き出させる手段でもあった。アルプス地方や北欧の冬至の祭り、中世に [...]
【写真展】Heidi Lunabba “Jumeaux” 2012-06-04 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 © Heidi Lunabba, série Jumeaux, 2011 フィンランド人女性写真家が1歳から12歳までの双子を撮った。双子たちは、服装で男児にも女児にもなっている。 6/30迄(日月休)。 Institut finlandais : 60 [...]