OVNI 408 : 1998/1/15 1998-01-15 フランスの出来事 0 ■テロリスト、カルロスに終身刑 1974年 9月サンジェルマンのドラッグストア爆弾テロ(2人死亡、 34人負傷)から83年マルセイユの駅での爆弾テロ(5人死亡)まで、仏国内で最低 6件の爆弾テロの首謀者と見られるベネズエラ人カルロス(実名イリッチ・ラミレス・サンチェス)の公判が [...]
OVNI 407 : 1997/12/15 1997-12-15 フランスの出来事 0 ■道徳・市民教育を導入 都市・郊外のバス運転手達への青少年による暴力が目立つ中、11/26日ロワイヤル教育副大臣は市民教育導入案を閣僚会議に提出。まず小・中学校、98年度からは高2でも必須とする方針。 ■国営 ELF国際石油会社疑惑 11/21日エルフ・アキテーヌ・アンテルナ [...]
OVNI 405 : 1997/11/15 1997-11-15 フランスの出来事 0 ■仏選手らにドーピング剤検出 10/24日サッカー選手3人と柔道選手1人の他、ハンドボール選手1人にドーピング剤の反応を検出。仏五輪委会長は、長野五輪参加者には出発前に検査を課すと発表。スポーツ・青少年省も予防対策に特別予算を組む方針。 ■KGBスパイに秘密文書を売り渡す 原 [...]
OVNI 404 : 1997/11/1 1997-11-01 フランスの出来事 0 ■警官の主要組合がユダヤ人に謝罪 仏司教団のユダヤ人への謝罪表明に次ぎ10/7日、警察官組合SNPTが無名ユダヤ人受難者記念館で、当時の警察官がヴィシー政府のユダヤ人迫害に協力したことへの「謝罪の義務」を果たすべく、謝罪の式典。 ■ DNA鑑定で少女殺害者を捜査 96/7/1 [...]
OVNI 403 : 1997/10/15 1997-10-15 フランスの出来事 0 ■家族手当に収入上限額を設定 子供 2人以上の全所帯に給付してきた家族手当を98年からは、子供 2人なら手取り25,000F未満(共稼ぎ所帯又は片親の家庭は+7000Fを加算、 子供 3人以上なら1人につき+5000Fを加算) の家庭にだけ給付することを9/24日政府が発表。約 [...]
OVNI 402 : 1997/10/1 1997-10-01 フランスの出来事 0 ■ 世界一の観光国フランス 96年の観光客数は6240万人、97年度は10~15%増。ドイツ人(1330万)、英国人(1000万) を筆頭に、交通費の値下りやドル、ポンドの高騰、爆弾テロの減少で観光客が増加。出費額はスイス人が 1位 (平均 2万フラン)、 次に日本人(11,0 [...]
OVNI 401 : 1997/9/15 1997-09-15 フランスの出来事 0 ■ ローマ法王を囲んで百万人 8/18~24日ロンシャン競馬場でのカトリック教会主催「世界青年の日」(JMJ)に初日は30万人、最終日には100万人と、予想外の若者達の集合ぶり。ヨハネ・パウロ二世の「愛」の言葉に耳を傾け、同胞・外国人同志の一体感に陶酔。失業、家庭の崩壊、人間性を [...]