オルペアに賠償金支払命令 2022-06-30 ニュース 0 6/16 パリ郊外ナンテール裁判所は、入居者の死に責任があるとして要介護高齢者施設を運営するオルペア社に7万8980€の賠償金支払いを命じた。2017年、84歳の女性入居者が両脚の大腿骨骨折で病院に入院し、1週間後に死亡。鑑定の結果、介護や移動の際の転落による骨折と判明し、息子が [...]
Brexit合意巡り英EU対立 2022-06-30 ニュース 0 6/13 英政府は、EU離脱の際に調印した北アイルランド議定書の内容を一部破棄する法案を議会に提出した。同議定書は、英EU離脱に伴い北アイルランドとアイルランドの間に国境を復活させることを防ぐため、税関検査を英国本島と北アイルランドの間に設けたもの。英国は物流停滞に不満を訴え議定 [...]
医療従事者が全国でデモ 2022-06-30 ニュース 0 6/7主要都市など全国50ヵ所で給与・人員増を求める医療従事者のデモが行われた。参加はパリで200~300人、ボルドーで300~500人など。特に救急科の人員不足は春から問題になっており、ブルギニョン保健相は8日、休暇で人員が減る夏季には医師、看護師や非医療スタッフの残業手当を2 [...]
コロナ:保健相、交通機関でのマスク着用を推奨。 2022-06-27 ニュース 0covid-19 ブリジット・ブルギニョン保健相は、フランスでオミクロン株の派生型BA.5型の感染が拡大していることをうけ「交通機関でのマスク着用は、義務ではないが、強く推奨」。また、それ以外の場所でも、人が密な場所、締め切った場所などではマスクを着用するよう、ラジオRTLに出演して呼びかけた。 [...]
EU、ウクライナを「加盟候補国」として承認。 2022-06-24 ニュース 0 ブリュッセルで今日開催された欧州理事会で、欧州27カ国はウクライナとモルドバを「EU加盟候補国」と承認した。ゼレンスキー大統領はこの決定を「ウクライナ独立以来の、最も重要な決定のひとつ」と讃えた。 ゼレンスキー大統領はロシアの侵攻開始から4日後に、EU加盟のための特別措置をと [...]
総選挙:与党連合は単独過半数割れ、左派連合と極右が躍進。 2022-06-20 ニュース 0 国民議会議員選挙(総選挙)の決戦投票が6月19日に行われた結果、与党連合「Ensemble(共に)」が第1党の地位を維持したものの、単独過半数を失った。左派連合 Nupes が第2勢力、極右の国民連合(RN)が第3勢力に躍進した。 マクロン政権を支える与党連合が改選前の355 [...]
総選挙第1回投票、左派連合と与党連合が拮抗。 2022-06-14 ニュース 0 国民議会議員選挙の第1回投票が6月12日に行われ、全国的な得票率では左派連合Nupesが26.11%*でトップに立ち、与党連合「Ensemble(共に)」の25.81%*をわずかではあるがリードして、予想通りの躍進を果たした。19日の決選投票で最終的に両者がどれだけ議席を確保で [...]
EU、石油禁輸などロシア制裁第6弾でやっと合意。 2022-06-07 ニュース 0 欧州連合(EU)の27加盟国の首脳が5月30日にブリュッセルで協議し、ロシアの原油・石油製品の禁輸措置について合意に漕ぎつけた。この第6弾の制裁は欧州委員会が5月4日に提案したものだが、ハンガリー、スロバキアなどの反対で宙に浮いた形になっていた。 合意によると、ロシアの原油・ [...]
サッカー試合の大混乱問題、ダルマナン内相、偽チケット原因説に固執。 2022-06-04 ニュースフランスの出来事 0 サッカー競技場スタッド・ド・フランスで起きた大混乱の問題で、上院の法制委員会の聴取が6月1日から行われている。その席で、ダルマナン内相は試合の警備態勢に不備があったと認めたものの、約3万5000枚の偽チケットが大混乱の主な原因とする自説を繰り返した。 この事件は、5月28日に [...]
会社社長を監禁強姦で逮捕 2022-06-02 ニュース 0 5/21保険ブローカーの大手Assu 2000(現Vilavi)のジャック・ブティエ社長(75)が人身売買、未成年強姦などの容疑で21日に逮捕・勾留されたと仏メディアが報じた。この件は、3月半ばに22歳の女性の訴えで発覚した。同社長に強姦された上、5年間監禁された後、代わりの若い [...]