EU、グリホサート10年延長 2023-12-02 ニュース 0 11/16EU委員会は除草剤グリホサート(ラウンドアップ)の使用許可を10年延長して2033年12月15日までにすると決定した。延長案には仏、独、伊、オランダなど7ヵ国が棄権。賛成・反対とも過半数に達しなかったため、EU委の決定に委ねられた。グリホサートは国際がん研究機関が201 [...]
環境保護団体の解散は無効 2023-12-01 ニュース 0 11/9国務院は環境保護団体連合「Les Soulèvements de la Terre(LST)」の解散命令を無効とする判断を下した。LSTは気候問題の危機感から道路封鎖やインフラの建設妨害など直接行動をする団体の連合体。3月のサント・ソリーヌ大貯水池反対運動で治安部隊と衝突 [...]
パリ五輪の交通網整備が開幕に間に合わない? 2023-12-01 ニュース 0 イダルゴ=パリ市長は11月22日、TVトーク番組で来年夏のパリ五輪・パラリンピック大会のための交通機関の整備が「間に合わない場所もあるだろう」と発言した。運輸担当相らが直ちに反論したが、開幕を8ヵ月後に控えて、パリ首都圏住民の不安も高まっているようだ。 来年7月26日から9月 [...]
北部・大西洋岸で嵐と洪水 2023-12-01 ニュース 0 11/2瞬間最大風速が200km/hを超える大型の嵐「シアラン」がブルターニュ、ノルマンディーと北部を襲った。倒木などで2人が死亡、計68万軒が停電、道路の破損も各地で起きた。その後も2つの嵐と大型の低気圧の襲来が続き、特に北部のパ・ド・カレー県では約60の市町村が2週間洪水に見 [...]
「上手に老いる」法案、可決 2023-11-29 ニュース 0 11/23国民議会は与党提出の「上手に老いる」法案を賛成116、反対31票で可決した。今後、上院で審議。この法案は2022年の民間の要介護高齢者施設(Ehpad)「オルペア」の不祥事を受け、主にEhpadにおける入居者の権利を守ることに焦点を当てた内容。高齢者の孤立予防と虐待通報 [...]
市販風邪薬は脳卒中の危険? 2023-11-03 ニュース 0 10/23 仏医薬品安全局(ANSM)は、鼻づまり解消効果のある血管収縮剤を含有する経口風邪薬を使用しないようにという意見を出した。プソイドエフェドリンを含むActifed Rhume, Humex, Rhinadvil, Nurofen Rhume, Dolirhumeなどの市 [...]
来年から修理補助を拡大 2023-11-03 ニュース 0 10/20ベシュ=エコロジー移行相は電気製品の買替えより修理を促すための修理ボーナス支給の対象製品を1月から49品目から73品目に増やすと発表。同ボーナスは家電、パソコンなどの修理費に10~45€の補助金を支給するもので、昨年12月に開始。1月から対象品目が増え、例えばスマホ画面 [...]
つづく高速道路69建設反対デモ。 2023-11-02 ニュース 0 10月21日、南西部トゥールーズとカストルの間の高速道路A69建設に反対する環境保護団体らが現地でデモを行い、開催者側によると約1万人が参加した。治安維持のため警官1600人が動員された。一部参加者は下請けのセメント工場に侵入しコンクリート・ミキサー車3台に放火した。反対派数百 [...]
高校教師が殺害される 2023-11-02 ニュース 0 10/13仏北部アラスで高校の教師が学校敷地内で刃物で刺されて死亡、監視員ら3人が負傷した。犯人のモハメッド・モグシュコフ容疑者(20)はロシアのイングーシ共和国生まれで03年にフランスに移民した同校卒業生。兄(22)は19年に警官殺害を計画したとして有罪判決を受け収監中。容疑者 [...]
予算案、またも強行採択 2023-11-01 ニュース 0 10/18来年度予算案歳入部門が国民議会で強行採択された。近く上院で審議される。5200の修正案が提出された同法案は審議開始の翌日に強行採択。LFIと国民連合(RN)が内閣不信任案をそれぞれ提出したが、20日、前者は219票、後者は89票と過半数に達せず否決された。それに先立つ予 [...]