近づくパリ五輪と、巷の話題。《2》ヴィトン製の聖火箱、記念切手発売。 2024-04-06 フランスの出来事イベント 0JO2024 パリ五輪ですから!メダル入れ (Malles Médailles)も聖火入れ (Malles Torches)もルイ・ヴィトン製です。468個のメダルを収納できるトランクはモノグラム。聖火はダミエ柄のトランクでギリシャからマルセイユ港まで運ばれます。 パリ五輪2024:パリ市内 [...]
近づくパリ五輪と、巷の話題。《1》アヤがピアフを歌う? 2024-04-04 フランスの出来事イベント 0JO2024 アヤ・ナカムラ、パリ五輪開会式でピアフを歌う? フランスの、いや、世界のポップスター、アヤ・ナカムラ (28)が2月19日、大統領府に招かれた。週刊誌レクスプレスがその晩についての記事を掲載してから、フランスのメディアはアヤ・ナカムラが五輪開会式 (7/26)でピアフを歌うか? [...]
パリ環状道路に、相乗り車レーン創設。 2024-03-13 フランスの出来事 0 パリ市は五輪に際し、環状道路に相乗り車covoiturageのためのレーンを設ける。これは市の環境政策「2026-30 気候プラン」にもとづくもので、大気汚染、騒音、ガソリン使用を減らし、渋滞緩和を目的とした措置だ。 レーンを走行できるのは2人以上が乗る相乗り車、タクシー、 [...]
ロベール・バダンテール氏死去。享年95歳。 2024-03-12 フランスの出来事フランスを知る発言から知るフランス 0 ロベール・バダンテール氏は、ミッテラン政権の法務大臣時代に死刑を廃止したことでで知られるが、2月9日未明に亡くなった。享年95歳。1981年9月、国会で死刑廃止を訴える、熱烈な演説から。 [...]
アルメニア移民(無国籍者)、共産主義者でレジスタン。マヌシアンがパンテオン入り。 2024-02-22 フランスの出来事フランスを知る 0 2月21日、ミサック・マヌシアン(1906-44)とその妻メリネ・マヌシアン(1913-89)がフランスの偉人廟パンテオンに祀られた。ミサックは第二次世界大戦中、ドイツに占領されたフランスを解放するための外国人レジスタンス闘士グループの指導者だった。彼らは、80年前のきょう2月 [...]
2月15日晩からフランス国鉄SNCFスト。 2024-02-15 フランスの出来事フランスを知る 0#スト情報 SNCFの2月15日(木)20hから19日(月)08hまで3日間の国鉄乗務員のストが発表された。アルプス方面への電車をのぞいては、TGVとIntercitéは2本に1本の運行となる。 イル・ド・フランス地域圏とオクシタニー地域圏(Zone C)の冬の学校休暇の真っ只中、また、ヌ [...]
パリ五輪、有名宝飾ブランドによるメダルのデザイン発表に。 2024-02-09 フランスの出来事フランスを知る 0 この夏パリで開催されるオリンピック(7/26-8/11)、パラリンピック(8/28 -9/8)のメダルのデザインが発表された。 デザインは、LVMHグループ傘下の高級宝飾ブランド「ショーメ」が担当。メダル中央には六角形のエッフェル塔の鉄があしらわれている(写真上)。エッフェル [...]
パリ市内、SUVの駐車料金3倍に。 2024-02-07 フランスの出来事フランスを知る 0 パリ市は「SUV」(Sport utility vehicle スポーツ用多目的車)の駐車料金を3倍に上げることを市民投票によって決めた。パリ1〜11区では1時間6€だったのが、18€に。12〜20区では4€から12€に上がる。市民投票は2月4日に行われ、9月から適用される予定 [...]
フランス出生率、戦後最低に。 2024-02-03 フランスの出来事 0 2023年のフランスの出生数は67万8千。前年比で6.6%減った。今世紀の出産ピークだった2006年より20%少なく、第2次大戦後で最低の数値に。フランスはひとりの女性が一生の間に産む子の平均数 (合計特殊出生率)で今世紀は2010年の2.03人をピークにおよそ1.8~1.9人 [...]
新・教育相に、はやくも辞任求める声。 2024-01-18 フランスを知るフランスの出来事 0 1月11日、アタル首相が組閣した翌日から、新任アメリー・ウデア=カステラ教育相(以下AOC)が非難の的となり、辞任を求める声が上がっている。 組閣の翌日、アタル首相(前教育相)は、AOCと引き継ぎの儀を行ったが、それとほぼ同時にニュースサイト「メディアパルト」は、AOCが息子 [...]