歩道は広く、車道は狭く。 2006-11-01 フランスの出来事 0 昨年あたりからパリのあちこちで道路整備が行われているのにお気づきだろうか? 歩道を広くして木や花が植えられ、自転車専用道、バス専用道が設けられ て、一般車道がぐっと狭められている。車の騒音と排気ガスであまり散歩する気にはなれなかったクリシー、マジャンタ、ジャン・ジョレス大通りなど [...]
OVNI 597 : 2006/10/15 2006-10-15 フランスの出来事 0 「サルコジ内務相が(この機動隊出動)のかじ取りをしたかどうかは知らないが、この大騒ぎはまるでテレビショーだ。共和国の名前にふさわしくない」 10月4日、イヴリーヌ県レ・ミュロー市のフランソワ・ガレー市長の発言。同日夜、警官に暴力をふるった容疑者5人捜索のため、レ・ミュロー市にある [...]
地下鉄駅でのゴミ分別、定着するか? 2006-10-01 フランスの出来事 0 6月末にメトロのダンフェール・ロシュロー駅構内にお目見えした黄色のごみ袋。銀色メタルの普通のゴミ箱と仲良く並んでいるこのゴミ袋は、新聞・雑誌、ペットボトル、缶を分別するためのもの。 RATP(パリ交通公団)の駅構内で出るゴミは年間3000トン、半分はリサイクル可能のゴミだ。これを [...]
OVNI 596 : 2006/10/1 2006-10-01 フランスの出来事 0 45分(?) サルコジ内務相は9・11追悼式典に参列する目的で渡米。ブッシュ大統領とにこやかに握手。このスタンドプレーに対し米国のイラク侵攻に対して一線を画しているフランスの外交政策に水を差したとして、左派だけでなく、右派陣営からも批判の声。サルコジ内務相は、ブッシュ大統領と「4 [...]
OVNI 595 : 2006/9/15 2006-09-15 フランスの出来事 0 8万6000人 国立統計経済研究所(INSEE)の2001年度の調べによると、フランス全体でホームレスは8万6000人に達する。そのうち未成年者は1万6000人。現在もこの数は上昇中と見られている。 750キロ GDF民営化法案に対して同案に反対する社会党、共産党らから13万70 [...]
セーヌ川水上プールで夏を満喫! 2006-08-01 フランスの出来事 0 7区のアナトール・フランス河岸にあったデリニー・プールが一夜にして沈没してから早13年。やっとセーヌ川に浮かぶ新プール「ジョゼフィン・ベーカー」 がミッテラン国立図書館近くのガール河岸に完成し、7月初めにオープンした。長さ90m、幅20mとかなりの大きさ。ジャクジー、スパ付きで、 [...]
OVNI 593 : 2006/8/1 2006-08-01 フランスの出来事 0 「ジダン選手に、常々、敬意と賞賛の念を抱いている。彼の頭突きという行為には同意できないけれど、あのような反応を示したのには、それなりの理由があったにちがいない。同意はできないけれど、理解はできる。(頭突きをしたくなる時がありますか?)こらえるようにしている!」 7月14日、恒例の [...]
OVNI 592 : 2006/7/15 2006-07-15 フランスの出来事 0 「ジョスパンが社会党の大統領候補というのは、もう過去に属すことだ。もう誰も彼のカムバックを求めてはいない」 ジョスパン元首相のテレビ発言に対し、パリ14区、一社会党員の発言。 「ドーピング違反はやっていない。ショックを受けている。ツール・ド・フランスに向けて絶好調だというのに。 [...]
OVNI 591 : 2006/7/1 2006-07-01 フランスの出来事 0 「オランド氏、民主主義といっても何を言ってもいいとはいえない時がある。民主主義といってもニンジンとキャベツをごちゃ混ぜにしてはいけない時がある。オランド氏、私はあなたの軽薄さを告発する。あなたを見ていると、あなたの態度の中には卑怯さがある、と言いたいくらいだ」 下のニュースの欄で [...]
OVNI 590 : 2006/6/15 2006-06-15 フランスの出来事 0 「教師たちの手に負えず、 学校全体を腐敗させているような中学生は、学校から引き離すべきだ」 5月31日、セゴレーヌ・ロワイヤル氏の発言の一部。 「ロワイヤル氏が私のやり方を支持し、私の手段がまだまだ生ぬるいと批判してくれた、と聞いてとても喜んでいる。彼女は、ついつい権威主義的にな [...]