Sondage : 統計 2011-03-15 フランスの出来事 0 極右、国民戦線党党首のマリーヌ・ルペンが23%を得票してトップ Louis Harris社が2月28日から3月3日にかけて1618人を対象に行った世論調査の結果が、3月6日付のパリジャン紙に発表された。それによると、現在 大統領選挙第1回投票を行った場合、極右、国民戦線党党首のマ [...]
アニー・ジラルド 2011-03-15 フランスの出来事 0 「私が出演しないことがフランスの映画界にとってどういうことだったかは 分かりませんが、私にとって、フランス映画界が懐かしかった。狂うほどに、苦痛を感じるほどに。あなた方の言葉と愛で、私は、もしかしたらでしかないので すが、まだ完全に死んではいないのかもしれない、と思っています」ア [...]
ゲテ・リリック、新たな文化施設としてオープン。 2011-03-01 フランスの出来事 0 市立文化施設〈ゲテ・リリック Gaîté Lyrique〉 3月2日、パリ3区、工芸・技術博物館のすぐ近くに、新たな市立文化施設〈ゲテ・リリック Gaîté Lyrique〉がオープンする。地上・地下合わせて8階の総床面積95 [...]
2週間のニュース 2011-03-01 フランスの出来事 0 アルペンスキー世界選手権の回転で、フランスのジャン=バティスト・グランジュが優勝 2月20日、ドイツのガルミッシュで開催されていたアルペンスキー世界選手権の回転で、フランスのジャン=バティスト・グランジュが優勝。この種目では1982年以来の快挙だ。 ●女性殺害事件で司法・警察 [...]
2週間のニュース(数字) 2011-03-01 フランスの出来事 0 37%対63% 2月18日から19日にかけて、ル・ヌーヴェル・オプセルヴァトゥール誌が行った世論調査によると、現在大統領選を行って、第2回投票でサルコジ大統領が ドミニク・ストロス=カーン(DSK)国際通貨基金専務理事と対決した場合、37%対63%で破れるという結果が出た。また [...]
メキシコ年 2011-03-01 フランスの出来事 0 「メキシコが開発途上国であるからといって、フランスの前にひざまづきはしない。私は、私たち国民のために、私たちの法的機関と判事たちを尊敬することを要求したい」 2月19日、フェリペ・カルデロン=メキシコ大統領の怒りの発言。メキシコで誘拐の罪で懲役60年の刑を受けたフランス人女 [...]
フランス原子力産業のリーダーはEDF。 2011-03-01 フランスの出来事 0 サルコジ大統領が議長を務める原子力政策評議会は2月21日、原子力エネルギー戦略委員会の創設を決定し、その副会長にアンリ・プログリオフランス電力公 社(EDF)総裁を任命した(会長はベッソン産業相)。同戦略委員会はフランスの原子力企業を結集し、原子力技術の輸出を振興するための組織 [...]
2週間のニュース 2011-02-15 フランスの出来事 0 「異星人たち」と題された1月31日付エキップ紙。 1月30日、スウェーデンで開催されていたハンドボール世界男子選手権決勝で、フランス代表はデンマークを37-35で破って優勝。五輪、世界選手権、欧州選手権に続く4連覇!●18歳女性殺害事件、再犯監視ずさん? フランス西部ポルニック [...]
地上デジタル放送開始 2011-02-15 フランスの出来事 0 850万台 地上デジタル放送開始も間近に迫っているが、薄型(液晶・プラスマ)大画面のテレビに買い換える人が急増し、2010年はフランス全国で850万台のテレ ビが購入された。2009年は750万台だったから、約13%増。フランス人がテレビを見る時間も昨年より7分伸びて、一日3時 [...]
SFR、既存顧客の携帯料金値上げせず 2011-02-15 フランスの出来事 0 オランジュとSFRは2月7日、既存顧客の携帯電話定額料金をTVA(付加価値税)上昇率に準じて引き上げないことを決めた。2011年度予算法によっ て、2月1日からテレビ+インターネット+電話のセット料金や携帯電話定額料金のTVAを5.5%から19.6%にすることが決まったが、12月 [...]