不法滞在外国人の逮捕は今後、違法に 2012-06-14 フランスの出来事 0 破棄院は6月5日、不法滞在外国人を不法滞在という理由のみで身柄を拘束することはできないとの判断を下した。現行法では不法滞在は禁固1年、罰金3750ユーロの刑罰が科される。しかし、欧州裁判所はあるアルジェリア人の訴えを受け、2011年4月に欧州指令に鑑みて不法滞在という理由のみで [...]
定年退職60歳の対象は産休女性も 2012-06-14 フランスの出来事 0 オランド大統領の公約である定年退職年齢の一部引き下げ(年金改革前の60歳)の対象者を規定するデクレについて、トゥレーヌ社会問題相が6月6日の閣議で明らかにした。年金制度改革後の現行制度では17歳以前に働き始めた人に例外的に60歳定年が認められたが、デクレではこの年齢を19歳まで [...]
総選挙第1回投票、左派が優勢 2012-06-14 フランスの出来事 0 6月10日行われた国民議会議員選挙(総選挙)第1回投票は、即日開票され、社会党などの左派が優勢であることが判明した。全国平均では社会党が34.4%、左翼戦線が6.9%、エコロジーが6.3%を得票し、民衆運動連合(UMP)などの右派34.1%を上回った。国民戦線党(FN)は13. [...]
タンタン:133万8509ユーロ 2012-06-13 フランスの出来事 0 エルジェが1932年に墨とグワッシュで描いた、タンタンシリーズ3作目『タンタンアメリカへ』の表紙が、6月2日パリのアールキュリアルで競売にかけられ、133万8509ユーロで競り落とされた。コミックス関係の競売ではこれまで最高の額。 [...]
外国人学生の労働許可を制限する通達廃止に 2012-06-13 フランスの出来事 0 ヴァルス内相、サパン労働相らは5月31日、外国人学生の賃金労働者(サラリエ)への滞在書き換えを厳しく制限する2011年5月31日付の内務・労働省共同の「ゲアン通達」を廃止すると明らかにした。6月5日にこの通達に代わる新たな通達が官報に掲載された。ゲアン通達は、高い学歴を持ち、就 [...]
リヨン郊外でユダヤ人が襲われる 2012-06-13 フランスの出来事 0 6月2日、リヨン郊外で3人のユダヤ人が暴行される。キッパを着用した3人(18、23、24歳)は18時半頃、ユダヤ人学校の祭式に出席するために学校に向かっていたところ、十数人の若者に取り囲まれて鉄の棒や金づちで頭や腕をたたかれ、軽傷を負った。5人は暴行現場の目撃者として6日に警察 [...]
新たな賃貸の値上げを制限するデクレ 2012-06-13 フランスの出来事 0 デュフロ住宅相は6月4日、住宅を新たな借家人に賃貸する際の家賃引上げを禁止するデクレ(政令)を発令すると明らかにした。この政令は国務院に6月末に提出され、発効するのは9月。同相はオランド大統領の公約を受けて、パリ首都圏や南仏大都市圏など家賃上昇が激しい地域における家賃を規制する [...]
セーヌ河畔の新スポット、 〈レ・ドックス〉 2012-05-31 フランスの出来事 0 前から気になっていた建物がある。パリ・オーステルリッツ駅近くのセーヌ川沿いにある、緑のチューブのようなものが付いた建物だ。1907年築のセーヌ川港の倉庫が全面的に改修されて、2008年に仏モード学院が入り、展覧会などが開催されていたのは知っていたが、見に行く機会を逃していた。4 [...]
リール検察局、DSKを強姦で捜査 2012-05-31 フランスの出来事 0 リール検察局は5月21日、ドミニク・ストロース=カーン(DSK)氏らに対して集団強姦容疑で予備捜査を開始したと明らかにした。カールトン買春網事件を捜査する同検察局は、2010年12月に米ワシントンのホテルの部屋で開かれた乱交パーティで、DSK氏が売春婦の1人を暴力で犯した疑いが [...]