見本市 2015-02-02 イベント・文化情報 0 〈Expo Langues語学関係見本市〉 2/5-7 : Porte de Versailles 15e 〈Salon Bien-être-Medecine douce & Thalasso〉 2/5-9 : 自然療法・タラソ・アロマセラピーや食品関係他。P [...]
欧州写真家展〈Festival Circulation(s)〉 2015-02-01 イベント・文化情報 0 今回5回目。秋に行われたコンクールで選ばれた欧州若手写真家46人の作品。3月8日迄(火〜金13h-19h/土日12h-19h)。無料。 Centquatre : 5 rue Curial 19e [...]
Vide-greniers(フリーマーケット) 2015-02-01 イベント・文化情報 0 2/7 : 14 rue de Patay 13e 2/8 : 8 rue Godefroy Cavaignac 11e [...]
ギュスターヴ・モロー美術館再開 2015-01-30 イベント・文化情報 0 改修工事後1月22日開館。モローが自分の邸宅を美術館として改造した1903年当時の内装を再現。1階から3階まで油彩1200点、水彩・デッサン他4000点を展示。 月水木10h-12h45/14h-17h15、金土日10h-17h15(火休)。6€/4€。 [...]
TGVで目的地へ。そこで マイカーを引き取って観光! 2015-01-24 フランスで運転 0 友人のドミニックはヌイイにアパルトマン、南フランスに一軒家を持つ有閑マダム。いつも「忙しい忙しい」とぼやきながらパリと南仏の間を往復しているが、何よりの楽しみはパリでのお買い物。毎回パリでなければ手に入らないセレクトショップのいち押し商品や、蚤の市のアンティークなどをゲットし、 [...]
世界を変えた出版社。 2015-01-22 ディアスポラ 0 —母国語で読むということ〈ロシア語編〉— 正月3日、5区の警察署脇の書店の奥で、アリクさんは、中年の女性客にロシア語で新年のカレンダーを売っていた。風邪のせいか、声がかれている。軒先にはキリル文字の児童書が並び、看板には「YMCA Press」と書かれていた。ロシ [...]
見本市 2015-01-22 イベント・文化情報 0 〈Rétro Mobileレトロ自動車見本市〉 2/4-8 : Porte de Versailles 15e 〈MUSICORAクラシック・ジャズ見本市〉 2/6-8 : Grande Halle de La Villette 〈Sugar Paris デザインケ [...]
ストリートアートの過去・現在・未来 2015-01-17 イベント・文化情報 0 70年代以降、有名・無名アーティストがスプレーペンキやポショワールで空間を彩ったグラフィティの変遷と、今日のピクセルスティックによるライトペインティングやアナモルフォーシスまで、アートに境界なしのストリートアート。 3月1日迄(12h-19h 月休)。無料。 Fondation [...]
エッフェル塔のアイススケートリンク 2015-01-16 イベント・文化情報 0 地上57m、見下ろしながら190m2のアイススケートリンクで滑れる。エッフェル塔入場者(入場料3€/9€)は無料で靴が借りられ、バーでは温かいワインvin chaud(5€)やカボチャのスープ(6€)を味わえる。2月15日迄(10 [...]
Vide-greniers(フリーマーケット) 2015-01-16 イベント・文化情報 0 1/17-18 : 9-11 Cour Debille 11e 1/31-2/1 : 252 rue St-Jacques 5e 2/1-2 : Marché St-Honoré 1er [...]