CO2外国貯蔵を国会可決 2025-07-01 ニュース 0 6/17国民議会は排出された二酸化炭素(CO2)を回収して外国の海底に貯留するのを可能にする法案を261対107の賛成多数で可決した。上院でもすでに可決されている。これは工場から排出されるCO2を集めて液化し、海底貯留施設を持つ外国に輸出するもの。仏は廃棄物を外国に輸出することを [...]
MaPrimeRénov’一時停止 2025-07-01 ニュース 0 6/17政府はエネルギー効率向上工事への国の援助制度「MaPrimeRénov’」を6月23日に一旦停止し、9/15頃に再開すると発表した。4日に停止の意向を漏らしたロンバール経済相は申請と不正が多すぎるために停止を決めたと説明。すでに申請済みの正当なものにはなるべく早期に援助金 [...]
ビーチ、公園、学校周辺…屋外の禁煙エリア拡大。 2025-07-01 三面記事 0 放課後、校門の外でタバコを吸う中高生たちの姿に最初はおどろいたが、どこか自由なフランスの光景、などと思うようになっていた。しかしこれも過去の話になりそうだ。 7月1日からは小中高校や図書館、スポーツ施設周辺、バス停や駅の囲われた待合スペースなどが禁煙となる。罰金は135€。若 [...]
学校で監視員が刺殺される 2025-06-30 ニュース 0 6/10仏東部オート・マルヌ県の中学の前で憲兵による所持品検査の際、同校の女性監視員(31)が男子生徒(14)にナイフで刺されて死亡した。男子はだれでもいいから監視員を殺したかったと供述。憲兵による所持品検査は、3月にパリ郊外の高校で生徒が刺殺された事件を受け、内務省が抜き打ちで [...]
ラシダ・ダチ文化相 いらだちのコメント。 2025-06-20 発言から知るフランス 0 4月28日のモリエール賞授賞式に参列したラシダ・ダチ文化相は、授賞した演出家や俳優から、国の援助削減などを鋭く批判され、それに対していらだちのコメント。そういうダチ氏自身、高級ブランドのハイヒール姿で名高い。 [...]
フォール氏、社党トップに 2025-06-15 ニュース 0 6/6社会党は、第一書記を選ぶ党員選挙の決選投票で現職のオリヴィエ・フォール氏がニコラ・マイエール=ロシニョル氏を破って4期目の第一書記職に就くと発表。得票率は50.9%対49.1%と僅差。登録党員は約4万人。ロシニョル派はフォール氏の服従しないフランス党(LFI)との関係のあい [...]
「死の幇助」認める法案、成立へ向け一歩前進。 2025-06-15 ニュースフランスを知る 0 進行した不治の病にある人が死ぬことを希望した場合、それが支援される権利を保証する法案が5月27日に国民議会で賛成305票、反対199票で可決された。安楽死や自殺幇助(ほうじょ)が議論になって久しいフランスでは大きな前進。法案は秋に上院で審議され、再び国民議会で可決すれば成立する [...]
チャンピオンズリーグで初優勝したPSGへの賞金! 2025-06-11 数字でみるフランス 0 5月31日、サッカーのチャンピオンズリーグで初優勝したPSGは、欧州サッカー連盟UEFAから1億4840万(約240億円)ユ―ロの賞金! といっても、UEFAは、チャンピオンズリーグ3年間の放映権で巨額150億ユーロを得ているので当然といえば当然か。PSGの年予算は8億8800 [...]
ペット同伴で鉄道旅行する時、注意。 2025-06-10 数字でみるフランス 0 SNCF(フランス国鉄)にはこれまで、発車直前に乗客の犬や猫などのペットが車両下に逃げこんだ場合どうするかという取り決めがなかったが、5月15日、今後の対処方法を発表。最初の10分間はペットがどこにいるかをホーム上から確認。あとの10分間で、線路に降りることなくペットを危険なゾ [...]
フランス人6人含む「自由の船」、イスラエル軍により拿捕される。 2025-06-10 ニュースフランスを知る 0 環境活動家グレタ・トゥンベリさん、フランスの欧州議会議員リマ・ハサンさんら12人が乗った人道支援の船「マドリーン」号が6月9日、イスラエル軍によって拿捕された。マドリーン号は国際的な市民団体「自由の船連合(Freedom Flotilla Coalition)」の帆船で、6月1 [...]