Lao Siam|夏は、酸っぱく辛く、本格的なタイ料理を味わいたい。 2012-07-16 アジア料理 0日曜営業パリ19区 パリの暑さが日々に増してくると、辛い料理が食べたくなってくる。すると出かけて行くのが、ベルヴィルの中華街にある〈ラオシャム〉。タイに2週間滞在したことのある稲葉由紀子さんが『新・パリでお昼ごはん』の中で、「ここなら」とすすめているお店。ボクは、なるべく大人数で出かけ、いろいろな料 [...]
Le Cabanon de l’Ecailler|心に潮風を感じながら気軽にカキを堪能できる。 2012-07-04 フランス料理 0安くてうまい日曜営業パリ14区 〈シーフード〉 ブランクーシ広場の魚料理レストラン〈La Cagouille〉が同広場にオイスターバーを出した。新鮮なカキ、カニ、オマール、エビ、貝類を出す正真正銘シーフードで勝負する店だ。オレロン島のカキ養殖家ダヴィッド・エルヴェから仕入れるカキは夏ガキということもあってクリー [...]
L’Insouciant|土日もワイン付きお得ランチをのんびり楽しめる。 2012-07-03 フランス料理 0日曜営業パリ15区 15区ジョルジュ・ブラッサンス公園脇で毎週土日に開かれる古本市に出かけた時に見つけたレストラン。土日に開いているフレンチの店というだけでもめっけものなのに、ワイン付きお得ランチも頼めるというのが素晴らしい。前菜とメイン、メインとデザートの2皿で18€。3皿だと21€。夜ならば、ワ [...]
Pizza Rustica|〈イタリア料理〉ちょっぴり懐かしいピザを ちょっぴり味わいたい時は… 2012-06-07 ヨーロッパ諸国料理 0日曜営業パリ1区パリ6区 無性にピザが食べたい。でも1人前は多すぎる。そんな時はパリ市内に4軒の店舗をもつローマ発祥の〈Pizza Rustica〉。ウィンドー越しに目に飛び込んでくる種類豊富で具だくさんなピザの陳列は圧巻。17cm x 23cmほどの四角いピザは、お腹がはちきれそうになることなく満腹にな [...]
Hôtel du Nord|夜の方が客層も含め雰囲気あり 2012-05-08 フランス料理 0日曜営業パリ10区 映画『北ホテル』のモデルになった建物として有名。現在は同名のレストランがお洒落で味よいことで人気。「どれも美味しいから好き」と彼。ここでディナーをとるのがお気に入りである。昼よりも夜の方が客層も含め雰囲気ありおすすめ。 [...]
Sésame|自然食品を中心にしたメニュー 2012-05-08 フランス料理 0日曜営業パリ10区 このお店が好きな理由は「説明できないけど気に入っているから」。要するに、ここに流れる空気が彼の写真と同じものを持っているということで、フラッとお茶しにくる場所。自然食品を中心にしたメニューもお店のウリでブランチが人気。 [...]
Sheger|気だてのいい姉妹が切り盛りするエチオピア料理店へ。 2012-05-01 中東・アフリカ料理 0日曜営業パリ11区 以前からエチオピア料理に興味があるものの、床に座って食べるとか、手で食べるとか、うわさに聞いて、試す勇気がなかったのだが、アナさんとルートさん姉妹が切り盛りする、とても雰囲気のいい「セゲル」を知って、とうとうデビューを果たした! エチオピアの人たちは、夜に集まるそうで昼はガランと [...]
L’International|音楽好きに休みはない。年中無休のライブバー。 2012-04-30 カフェ・バー 0日曜営業夜のパリ ライブコンサートとDJプレイが毎日楽しめる〈ランテルナシオナル〉。ロック、フォーク、ポップ、エレクトロなどのジャンルの音楽が、365日、年中無休で聴けて、なんと入場無料! 毎日2〜3組のライブコンサートがあり、週末でなくても人が店の前まであふれている。ライブスペースは地下階にあり [...]
Le Bouillon Chartier|古き良きパリのビストロへ。 2012-04-18 フランス料理 0安くてうまい日曜営業パリ9区 木製の回転扉をくぐり抜けると、そこは別世界。 高い天井にアールデコの内装は、古き良きパリのビストロそのもの。1896年オープンという歴史を誇り、おいしい料理を安く、たくさんの人たちに提供したいという心意気は今も変わらない。 毎日印刷されるメニューを見て驚いたのは、アントレのスープ [...]
Le Verre à Pied|100年前から存在する小さなカフェ 2012-04-03 カフェ・バー 0日曜営業パリ5区 100年前から存在する小さなカフェはムフタール街の顔である。狭い間口に細長い奥行きの店。常連が多く年齢層の幅は広い。アニーさんは買物の合間にここでコーヒータイムをとるのが日常。家庭的料理のランチ、ディナーも人気です。 [...]