Tour Montparnasse 56|モンパルナスタワーからの夜景。 2014-03-01 おすすめスポット 0日曜営業夜のパリ パリの景観にそぐわないと言われ、なかなか人気が出ないモンパルナスタワー。でも実は訪れる人が少ない穴場の夜景スポット。地上からの入り口は少し分かりづらいので、オレンジ色の看板を目印に階段を上がっていく。チケットを購入したら、エレベーターで一気に展望サロンに到着。残念ながらエレベータ [...]
Le Paprika|やはりパプリカが決め手です。 2014-02-02 ヨーロッパ諸国料理 0日曜営業パリ9区 ハンガリーでのバカンスで記憶に残る料理は、名物のパプリカpaprikaがたっぷり入った、少々辛い豚肉や子牛の煮込み。ハンガリー・メディアテックのガボールさんおすすめのレストラン名も、そのままズバリ〈Le Paprika〉。 〈cuisine hongroise〉の中から、アントレ [...]
Bocamexa|寒い季節はラテンの陽気、とろ~りチーズのメキシカン。 2013-12-23 北米・メキシコ料理 0安くてうまい日曜営業パリ5区 ムフタール通りといえば、観光客呼び込み系の、高いのに美味しくないお店ばかりが軒を並べているという印象がある。そんな中でメキシコ人の店員たちが精力的に頑張っているお店がこのBocamexa。 料理は大きく分けてケサディーヤ、ブリトー、サラダの3種類。ケサディーヤは鶏のマリネ、牛のし [...]
L’Européen|リヨン駅が目の前のブラッスリーで、シュークルート。 2013-12-03 フランス料理 0日曜営業パリ12区 「シュークルートは、豚のスネ肉の脂身が一番さ!」と6ページで書いていたら、無性にシュークルートが食べたくなった。シュークルートというと「brasserie alsacienne」と呼ばれる大きなブラッスリーに行くのが手っ取り早い。この、リヨン駅の大きな時計台が見えるブラッスリーは [...]
Breizh Café|パリで一番!と評判が高いクレープ屋さん。 2013-11-04 フランス料理 0日曜営業パリ3区 パリからまっすぐ西に約400キロ、ブルターニュの港町カンカルが本店。安かろうまずかろうというツーリスト向けのクレープ屋さんに厳しい批判を寄せるパリジャンも、「この店こそがホンモノ!」と太鼓判。評判のそば粉のクレープ「ガレット」は23種類の品揃え。そば粉ならではの香りと歯ごたえが [...]
Tien Hiang|肉? 魚? これは何?!衝撃のベジタリアン料理 2013-10-23 アジア料理 0安くてうまい日曜営業パリ10区 ベジタリアンと聞くと、肉も魚も食べる者にはなんとも味気ない料理の印象があった。そう、この店を知るまでは。 一見その辺の中華と変わらない外観に「ベジタリアン」の表記。ところがメニューを見ると、牛だの鶏だの書いてある。いぶかしく思いつつも、そもそもベジタリアンではないのであまり気にも [...]
Le Grand Café Capucines|オペラ座近くの、24時間営業のレストラン。 2013-10-05 フランス料理 0日曜営業パリ9区 とかく深夜に食事にありつくことが難しいパリでは、年中無休、24時間営業という店はかなり貴重。オペラ座や、ブルヴァール・デジタリアンの映画館や劇場から徒歩圏内のこのレストランは、きっと困った時に重宝するだろう。ベルエポックを彷彿とさせるアールデコのリュクスな店内装飾がパリらしい夜を [...]
Paris-Féni|体いたわるやさしい味わい 自然に帰る料理の基本。 2013-09-21 中東・アフリカ料理 0安くてうまい日曜営業パリ11区 〈バングラデシュ料理〉 中古家具屋が建ち並ぶポパンクール広場に面していて、いつも人でいっぱいのカラフルなテラスがかわいいカフェ。入り口や看板に大きく書かれたサラダ、フルーツなどの言葉から察するに、BIO系のカフェかと思いきや、なんとここはバングラデシュ料理のお店。 インドに隣接し [...]
Chez Hunza|まだまだ暑い。気持がいいテラスのある店を紹介。(3/3) 2013-09-04 中東・アフリカ料理 0日曜営業パリ20区 ベルヴィル大通りには、気持ちいいテラスを持った店がある。ケミアというお通しが出る88番地のチュニジア料理の〈La Goulette〉もいいが、今回はインド料理。ここではアラカルトより、10€の昼のコースがねらい。サラダ付きの、魚かチキンのグリルに、ホウレンソウかナスのカレー。それ [...]
Café monde et médias|みんながハッピーになる今どきカフェは年中無休。 2013-09-04 カフェ・バー 0日曜営業夜のパリ リニューアルされたレピュブリック広場に、新しいカフェがオープンしているのをご存知だろうか。夏の暑い時に子どもたちに大人気だった「水の鏡」の噴水に隣接して、白を基調としたガラス張りのモダンで開放的な建築。 世界的な社会貢献活動で知られる、グループSOSが運営しているこのカフェは、食 [...]