Kar Nin|香港からやってきて20年、素材を活かすのが広東料理。 2010-10-29 アジア料理 0安くてうまいパリ18区 香港出身の夫妻が切り盛りするこの店、外見は何の変哲もないけれど一度行けば常連になる。ショーケースの見慣れた料理には目もくれずメニューを読もう。そこに彼らの自慢料理がある。 メイン一品で十分なボリュームだけど、つい食べたくなるのがSoupe de maïs au poulet、日本 [...]
Restaurant Universitaire Bullier|ブーケとキャンドルがあれば、素敵なディナー 2009-09-01 フランス料理 0安くてうまい日曜営業パリ5区 ポール・ロワイヤルにある学生会館のレストランは、リュクサンブール庭園から歩いて行ける所にあり、大きな窓からは見晴らしの良い景色が広がる。ここは昼だけではなく、夜も営業しているので、庭園デートの流れでディナーをするのにピッタリ。メインとデザートだけなら、なんと2.85 € で済んで [...]
15ユーロ以下のレストラン。 2009-05-15 フランスの文化 0安くてうまい特集記事 7月1日から、カフェやレストランにかかるTVA(付加価値税)が19.6%から5.5%に下げられることになっているが、メニューの金額は安くならないだろう、というのが大方の見方だ。現在、パリのレストランで、ワインを1杯飲んで15ユーロ以下で食べるというのは至難のわざに近い。気軽に出か [...]
La Boulangerie|値段も庶民的なフランス料理店。 1999-03-01 フランス料理 0安くてうまいパリ20区 高級なレストランがいちばん少ないといわれている20区に、昨年11月の開店以来、遠方からもお客さんがやってくるフランス料理店がある。メニルモンタンに住むアーティストたちの広報を担当しているキャティーさんも「経営者やスタッフがとてもサンパで、昔のパリの下町を思わせるあたたかさが気に入 [...]
L’Aubergade|安くてうまいシャンゼリゼのお店。 1998-06-01 フランス料理 0安くてうまいパリ8区 メイクアップアーティストのヒロシ君と、彼の職場があるシャンゼリゼでお昼を食べることになった。場所がら一人100F は覚悟していたのですが、オススメの店は、前菜とメインで何と40F。 新鮮な野菜がたっぷり盛られた農家風サラダをつまみに生ビールでまず暑気払いです。メインに私はトリ肉の [...]
O’NEIL|自家製ビールをその場で味わせてくれる店。 1998-05-15 フランス料理 0安くてうまいパリ6区 陽もすっかり長くなったこの季節、一日の終わりにビールを一杯、なんてたまりません。ここO’NEILは自家製ビールをその場で味わせてくれる店。店内のタンクでモルトから精製、発酵、熟成まで。週に2度新しいビールが取り出されます。 本店はストラスブールだけに、おつまみにはアル [...]
La Rose des Sables des Taxis|サン・マルタン運河を散歩するならぜひ寄りたい。 1998-04-15 フランス料理 0安くてうまいパリ10区 日に日に暖かくなる今日この頃。サン・マルタン運河を散歩するならぜひ寄りたいのがこのお店。前菜、主菜、チーズまたはデザート、その上ピシェ入りワインもついて53F! 昼だけならまだしも、夜もこの値段とくればめったにない話ではありませんか?前菜はレバーのパテ、主菜は前号の干ダラ料理のペ [...]