独立の夢に向かって挑戦を続ける。 2020-03-24 日本人シェフ 0インタビューパリ11区 長尾将希さん(27歳) 11区にあるこじんまりした店ながら、海外から来たワイン関係者が必ず立ち寄るというVantre。パラスホテルのシェフソムリエなどを歴任してきた、オーナーソムリエのマルコ・ペルティエさんが選ぶワインに合わせる料理を作るのが、シェフの長尾将希さんだ。 23歳のと [...]
フランス伝統の味を、日本で守り続ける。 2020-02-25 日本人シェフ 0インタビュー 久保正樹さん(49歳) 優れたアンドゥイエットに与えられる5Aの称号をご存知だろうか? 1960 年創立の「真正アンドゥイエット愛好者協会L’Association Amicale des Amateurs d’Andouilette Authentiqu [...]
ERH|オリジナリティのある料理で、 二つ星を目指す。 2020-01-21 日本人シェフ 0インタビューパリ2区 北村啓太さん(39歳) 「フランス料理の世界で一流になりたい」。専門学校で調理を学んでいるときから、強い想いを抱いていたという北村さん。一流になるなら一流のシェフの側で働きたい、と学校卒業後は小田原のラ・ナプールへ入店した。まだ30代前半だった成澤由浩シェフは「当時からすでに世界 [...]
MAISON|自分らしいデザートで、幸福感と余韻を作る。 2019-12-23 日本人シェフ 0インタビューパリ11区 小林里佳子さん(32歳) 9月にオープンしたレストランMAISONのシェフ・パティシエール小林さんは、23歳でパリに来て現在10年目。小学生のときからパティシエールになると決めていた。「高校生のときにはお菓子をよく作っていて、パウンドケーキを夜中3時まで何度も焼き続けて、オーブン [...]
Bistrot KINZO|パターンにはまらず自由に、自分の味を表現したい。 2019-11-22 日本人シェフフランスで暮らす 0インタビューパリ9区 エドワード・ウチヤマさん(40歳) カナダのモントリオールで生まれ育ったウチヤマさん。フランスで修行し高級フランス料理店を営んでいた父親を幼い頃から手伝っていたため、料理は常に身近なものだったという。「店の二階が家だったので、毎晩の皿洗いなどは日課。残った肉やソースをつまみ食いす [...]
Le Sot l’y Laisse|料理とクラシック。 2019-10-26 日本人シェフ 0インタビューパリ11区 土井原英治さん(46歳) 土井原さんのお店に初めて伺った時、ベートーヴェンの話を熱を込めてしてくれたのが印象的で、もっと話が聞きたくなった。クラシック音楽は、中学生時代にFM雑誌を買ってラジオで熱心に聴き始めたという。 [...]
Restaurant Kigawa|記憶に残る、クラシックなフランス料理にこだわる。 2019-09-19 日本人シェフ 0インタビューパリ14区 紀川倫広さん(45歳)、紀川順子さん(46歳) 14区の住宅街にたたずむ、明るく上品な雰囲気のレストランKIGAWA。シェフ紀川さんのこだわりは、「クラシックなフランス料理」だ。大阪のホテルなどで働いた後、25歳で渡仏。南仏やリヨンなどの有名レストランで修行を重ねた。そんな中、食 [...]
Nanan|お菓子も自分も、変わり続ける。 2019-07-22 日本人シェフ 0インタビュー 作家由希子さん(36歳) 子どもの頃からお菓子作りが趣味だった作家さん。短大卒業後、フランスで菓子職人になる道を選んだ。フェランディ校で学び、当時クリストフ・ミシャラクがパティスリーのシェフを務めていたプラザ・アテネでスタージュをした。「菓子作りから掃除に至るまで、一流の仕事を見 [...]
みんなが喜ぶ料理と環境を作り出す仕事。和田茂行さん 2019-06-22 日本人シェフフランスで暮らす 0日曜営業 和田茂行さん(43歳) 高知県生まれ、東京の大学で電気工学を勉強した後自動車関係のメーカーに勤めていたが、サラリーマン生活に違和感があり数年で退職した。次なるステップに選んだのは、パリで料理人になること。「海外に住んでみたかったのと、学生時代の居酒屋バイトで経験した料理をもっとや [...]
Will /クラシックなフランス料理を、 しなやかな解釈と表現で。 2019-05-21 日本人シェフ 0 大草真さん(41歳) 大草綾子さん(38歳) 「10歳のときには、料理人になると心に決めていました」。平日忙しく働く母親のために、休日くらいは楽をしてほしい、と朝食を作り始めたのが料理に目覚めたきっかけ。大学生の頃、山梨県甲府市の老舗フランス料理店でアルバイトを始め、そのまま料 [...]