PR【シネマ】『やまぶき』(仏題:YAMABUKI) フランス公開。 2023-08-01 [PR]パリで遊ぶ舞台・映画 0読者プレゼント映画 陽の当たらない場所に咲く「山吹」から着想、資本主義と家父長制社会に潜む悲劇と、その果てにある希望。 かつて韓国の乗馬競技のホープだったチャンスは、父親の会社の倒産で多額の負債を背負った。岡山県真庭市に流れ着き、今はヴェトナム人労働者たちとともに採石場で働いている。 一方で、刑事 [...]
【展覧会】「愛する。壊す。」ー フランソワーズ・ペトロヴィッチ 2023-07-30 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0パリ9区 今年は国立図書館ミッテランでも個展を開き、子どもの内的世界のうつろいを捉えた作品が評判だったペトロヴィッチ(1964-)。その彼女が、ロマン主義美術館から注文を受けて制作した新作を展示している。 会場は、ロマン主義の画家、アリー・シェフェール(1795-1858)の邸宅とその [...]
【シネマ】出口なき人間の運命を閉じ込める 『The Wastetown』、 『 The Wasteland』。 2023-07-29 舞台・映画 0 アーマド・バーラミ監督は1972年生まれのイラン人。短編やTVドキュメンタリーを手がけたのち、『Panah』(2017)で長編デビュー。長編2作目の『The Wasteland (荒れ地)』(2020)が、ベネチア映画祭オリゾンティ部門で最高賞を獲得した。これは三部作の1作目に [...]
「がん」についての展覧会。がん治療は、人の心のケアを含んでこそ。 2023-07-28 展覧会 0パリ19区 Expo “Cancers” 科学産業博物館で「ガン」についての展覧会。病理や最新治療法の紹介のみならず、心のケア、社会的な支援までを含むフランスのガンの医療を見せる。 フランスでは毎年およそ40万人がガンを告知され、3800万人がガンと生きている。確率 [...]
【展覧会】エリオット・アーウィット回顧展 2023-07-26 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0パリ7区 Eliott Erwitt rétrospective 写真家の名前を知らなくても、彼が撮った写真はどこかで見たことがあるだろう。今年95歳になる米国人写真家、エリオット・アーウィット(1928〜)の大回顧展である。好評のため、8月15日までだった会期が9月24日までに延長され [...]
PR【シネマ】『ちょっと思い出しただけ (Rendez-vous à Tokyo)』フランス公開。 2023-07-24 パリで遊ぶ舞台・映画 0映画読者プレゼント 照明スタッフの照生と、タクシードライバーの葉。ふたりが別れた2021年の7月から始まり、時が、一年、また一年、と時をさかのぼる物語。 照生と葉の出会いの瞬間、恋の始まり。愛し合った日、喧嘩した日、冗談を言い合った日、出会った日・・・不器用な2人の二度と戻らない愛しい日々を “ [...]
7月のおすすめコンサート2選 2023-07-19 音楽コンサート 0音楽 ① Red Desert Orchestra ヴァンセンヌのParc floralでのフェスティバルが続いている。7月後半は、フランスと西アフリカのミュージシャンからなるグループ、レッド・デザート・オーケストラ(写真上)へ。ピアニスト兼作曲家として大活躍のエヴ・リセールがリーダ [...]
「フォロンの世界」大回顧展、ラルケスナン王立製塩所で。 2023-07-17 展覧会パリで遊ぶ 0 Exposition : Le Monde de Folon フォロン(ジャン=ミシェル・フォロン、1934-2005)の展覧会がアルケスナン王立製塩所跡で開催中だ。生まれ育ったベルギーからパリに移住し、米雑誌「New Yorker」などにイラストが起用されるようになったキャリ [...]
知られざる、ドガの白黒の世界 〜デッサン、版画、写真〜 2023-07-14 展覧会パリで遊ぶ 0日曜営業パリ2区 Degas en noir et blanc – dessins, estampes, photographies エドガー・ドガ(1834-1917)といえば、油彩やパステルの淡い色彩で描いた踊り子で有名だが、実は「人生をやり直すことができれば、白黒だけで制作する [...]
2025年夏、セーヌ川で泳げるようになる!? 2023-07-14 イベント情報フランスの出来事フランスを知る 0 イダルゴ=パリ市長は7月9日、2025年夏からパリ市内のセーヌ川の3ヵ所で一般の人が遊泳できるようになると発表した。シラク元大統領が市長時代の1990年に「私は3年後にセーヌ川に泳ぎに行く」と川の浄化を約束して果たせなかった夢がついに実現するのだろうか? 発表された3ヵ所はサ [...]