パリ植物園大温室で蘭の展覧会〜Mille et une Orchidée〜 2017-02-14 イベント情報パリで遊ぶ展覧会イベント 0 春待つ、2月。パリ植物園の大温室で蘭の展覧会。Mille et une Orchidée 粉雪が舞う日もチラホラ、まだまだ寒さが続く2月のパリ。けれどこの時期は、パリ植物園の大温室が、一年でたった4週間だけ、“千と一輪の蘭の花”で美しく飾られる季節でもある。フランスと蘭、は少し [...]
地上210mのスケートリンク! 2017-02-08 イベント 0 2月10日(金)〜3月5日(日) 地上210m、モンパルナスタワーの屋上にスケートリンクがお目見え。靴レンタル無料。ココアやシャンパンの飲めるバーもある。要手袋着用。2歳以上。15〜9.5€、7歳未満無料。月〜金12h-20h、土・日10h-20h。 Tour Montparna [...]
フランス初・日本酒コンクール「蔵マスター」エントリー開始。 2017-02-08 イベント 0 フランスで初めての日本酒コンクールが、6月に開催される。パリの高級ホテル「クリヨン」のシェフソムリエ、グザビエ・チュイザ氏*が審査員長を務め、ポムロールの銘酒ペトリュスの醸造責任者ほか、第一線で活躍するソムリエなど計15人が審査員として参加する、本格的なコンクール「蔵マスター」 [...]
Salon Rétromobile 2017-02-07 イベント 0 2月8日(水)〜12日(日) 世界のクラシックカー・ファン垂涎(すいぜん)のオークションには154台のスーパーカーが出る。今年はジョニー・アリデーのキャデラックやハーレー・ダビッドソンも(展示8、9。競売10日)。フェラーリは創業70周年記念で8台の伝説的モデルを展示。 木・土・ [...]
『 Moonlight』 2017-02-05 舞台・映画 0 映画界は賞レースの季節。米映画アカデミー賞(オスカー)8部門にノミネートされているバリー・ジェンキンス監督の『Moonlight』は、アカデミー前哨戦と言われる(ハリウッド外国人映画記者協会が選ぶ)ゴールデングローブ賞のドラマ部門作品賞を受賞している。 がんがん鳴り響く音楽、ぐる [...]
Soirée “LOVE” Saint-Valentin 2017-02-04 イベント 0 2月14日(火) 彫刻家ロダンとカミーユ・クローデルとの愛の往復書簡をテーマにロダン美術館と美術館庭園でバレンタインデー・イベント。 要予約 http://www.musee-rodin.fr/fr/agenda/activite/soiree-love [...]
手作り欲をそそられるイベント「Aiguille en fête」 2017-02-03 イベント 0 手芸好きにはたまらないイベント、Aiguille en fêteが、パリのPorte de Versailles展示会場ではじまりました。今年で14回目を迎えるこのイベント、250以上のブースがフランス国内のみならず、世界各国から参加しています。 今年のテーマは「ス [...]
犯罪専門週刊誌「Détective」の90年。 2017-02-03 展覧会イベント情報パリで遊ぶ 0 4月1日(土)まで 「Détective」は1928年ガリマール出版社が発行した週刊誌。殺人、レイプ、誘拐など三面記事を専門とする雑誌だが、モーリヤック、コクトー、ジイドのような作家も寄稿した。不道徳だとの批判に、サルトルなどが三面記事は「社会の緊迫を露見させる」と擁護。発禁に処 [...]
Papas 2017-02-02 パリで遊ぶ展覧会イベント情報 0 3月19日(日)まで 育児休暇中のスウェーデンの30〜40代のイクメンたちの子どもとの生活、ヨハン・バヴマンが撮った。スウェーデンでは両親とも480日まで育児休暇が取れる。スウェーデン文化センターのカフェで開催中。 [...]
Meiway & le Zo Gang 2017-02-01 コンサート 0 2月10日(金) メイウェイは、アビジャンのダンスシーンのスター! 象牙海岸南部の伝統的リズムにカリブ海やコンゴの音楽をとり入れ、どこまでも明るく、そしてちょっとマッチョな歌詞で大受け。 36.3€。19h45。 01.4925.8999 M°Pigalle www.laci [...]