アヴィニョン演劇祭 ー セレブレンニコフの開幕作、芸術監督ピィ最後の年。 2022-06-30 舞台・映画イベント 0 演劇の祭典、アヴィニョン演劇祭が今年も7月に開催される。76回目を数える2022年は7月7日から26日迄。メイン会場パレ・デ・パップ(アヴィニョン法王庁宮殿)中庭を筆頭に、礼拝堂、石切場跡、修道院回廊など、歴史的建造物を含めた市内20以上の場所が舞台となる。さらに非公式の自主公 [...]
セーヌ・サン・ドニ県料理コンクール 〜 県の食材で〈世界の料理〉を。 2022-06-10 イベント情報フランスで暮らすイベント 0 「世界の料理コンクール イン・セーヌ・サン・ドニ」Championnat du Monde des Cuisines du Monde In Seine-Saint-Denis パリの北東に隣接するセーヌ・サン・ドニ県が、地元食材を使うことを条件とした「世界の料理」コンクールを [...]
第75回 カンヌ映画祭だより➂ ー 映画祭、表のスター・裏のスター(トム・クルーズのマスタークラスへ)。 2022-05-25 舞台・映画イベント 0カンヌ映画祭 国際映画祭にはスターが必要です。今年のスターNo.1は、なんといってもトム・クルーズ!『トップガン』から36年ぶりとなる続編『トップガン ー マーヴェリック』の公開に合わせ、南仏の地に降り立ちました。前回カンヌに参加したのが『遥かなる大地へ』ですから、こちらも30年ぶり。カンヌ [...]
第75回 カンヌ映画祭だより② 『カメラを止めるな!』仏リメイクで幕開け。 2022-05-19 舞台・映画イベント 0カンヌ映画祭 2022年カンヌ映画祭の開幕作品は、上田慎一郎監督の『カメラを止めるな!』のリメイク作品『Coupez!(カット!)』が選ばれました。監督はアカデミー賞の作品賞に輝いた『アーティスト』で知られるミシェル・アザナヴィシウス監督。これまでカンヌの開幕作品は、いわゆる「にぎやかし」的 [...]
ムーラン・ルージュの風車に泊まる。 2022-05-16 イベント情報イベント 0パリ18区 モンマルトルのシンボル、ムーラン・ルージュの赤い風車。あの風車のなかに部屋があるのをご存知だろうか? 来月、その部屋に泊まるチャンスがやってくるかもしれない。5月17日にAirbnbのサイトで宿泊のオファーが掲載されるのだ。泊まれるのは6月13日、20日、27日の3日。それも [...]
2022年版・欧州ミュージアムの晩。 2022-05-14 イベント情報イベント 0 Nuit européennes des musées 2005年から開催されている「欧州ミュージアムの晩」、フランス全国で約3千のミュージアムが、夕方から0時まで門戸開放。なかにはこの晩のための特別イベントを用意。基本的に無料だが、事前登録が必要なイベントもあるのでサイトをチ [...]
今晩開幕!「テイスト・オブ・パリス」ー 人気シェフも参加する食のフェスティバル。 2022-05-12 フランス料理イベント情報イベント 0パリ7区 5月12日の晩から15日晩まで「テイスト・オブ・パリス」が開催されます。会場はシャンドマルス公園のなか、エッフェル塔の真向かいに建てられたグラン・パレ・エフェメール。星付きシェフや、才能ある若いシェフたちのそれぞれの料理を小さなポーションで味わえると同時に、フランスの食の「今」 [...]
クレーンは踊る。建設工事現場でスペクタクル。 2022-04-10 イベント情報イベント 0 La danse des grues à Bobigny セーヌ・サン・ドニ県は今、まさに建設ラッシュ。パリ首都圏を拡大させる「グラン・パリ大首都圏」プロジェクト、2024年パリ五輪の施設建設などで、クレーンが林立する風景は珍しくない。 しかし、〈クレーンのダンス〉スペクタク [...]
シネマテークでレトロスペクティブ開催 ジャン=ピエール・リモザン監督インタビュー。 2022-04-04 舞台・映画イベント 0インタビュー 「作った作品は未完成、最後まで到達しない」 この春のシネマテークは今村昌平、ロミー・シュナイダー(展覧会も同時開催)、ジョナス・メカス、スタンリー・キューブリックら、あらためてスクリーンで出会いたい映画人のレトロスペクティブが盛りだくさん。 4月7日から16日までは、日本び [...]
今年も開催〈パリ市・バゲットコンクール〉。一般審査員募集! 2022-04-03 イベント 0 パリ市は、5月12日(木)の午後、パリ・バゲットコンクールを開催するにあたって、一般から審査員を募集。抽選で6人が参加できる。 希望者は4月22日(金)正午までにパリ市の公式サイトから応募する。当選者にはパリ市から直接連絡がある。当日は、プロの審査員(グラン・パリ・パン職人組 [...]