INFOS :2月1日号 2016-01-29 イベント 0 2月1日(月)から Taux Livret A Livret A(非課税貯蓄預金)の金利は、2月1日の見直し後も0.75%。歴史的低金利1%から、さらに昨年8月に0.75%に下がったままの据え置きに。フランスで最も人気がある貯蓄で一人一口座と決められているが、25%の国民が複数持 [...]
ブリュッセルのデザインスタジオ”Bankrupt” 2016-01-20 イベント編集部ブログ 0 Bankruptは、 ブリュッセルを拠点に活躍する新進気鋭デザイナー、マリーヌ・ペロー(写真左)とリリ・サトーのデザインスタジオ。ふたりがデザインするオブジェや家具は、ブリュッセルのアトリエで一点一点作られ、世界に向けて発信されています。22日から、このBankruptの展示会が [...]
CONFERENCE : Okinawa face à l’alliance américano-japonaise 2016-01-19 イベント 0 1月28日(木) 「沖縄の基地(日本)と済州島の基地(韓国):アメリカのアジア軍事戦略」 フランス社会科学高等研究院EHESS 日本研究所の、沖縄の歴史・民俗研究者パトリック・ベイヴェール氏を招いての講演会。 19h-21h45。SoLiDa (アジアにおける連帯・自由・民主主 [...]
RADIO : Hors-Champs spécial Japon 2016-01-15 イベント 0 1月18日(月)〜26日(火) 「フクシマを忘れたかのような政府が核を推進し続ける国で、知識人や芸術家は今をどう生きるのか」をテーマに、ロール・アドレールが、日本で収録した特別番組。 ラジオFranceCulture:22h15 – 23h。 ネットでも聴取可。 w [...]
INFOS : 1月15日号 2016-01-14 イベント 0 1月1日(金)から Gilet jaune obligatoire 元旦からバイク利用者にも黄色い蛍光ベスト携行が義務に。持っていないと11€、路上緊急停止時に着用しないと135€の罰金。 Prix du timbre + 3.8% 郵便料金値上げ。優先郵便Lettre prio [...]
EVENEMENTS:1月15日号 2016-01-13 イベント 0 1月20日(水)〜26日(火) Festival Télérama 文化情報誌テレラマの映画フェスティバル。同誌編集部が選んだ《2015年最高の16作品》を参加映画館で1作3.5€で観られる。1月13〜20日号のテレラマを買い、パス(2人有効)を切り取り参加映画館で見せれば割引に [...]
INFOS:12月15日号 2015-12-16 イベント 0 12月17日(木)から Amende si on fume… 12/17から、未成年者が同乗する自動車内でタバコを吸うことが禁止になる。見つかると、68€の罰金。 12月24日(木)まで Lulu dans ma rue 街のコンシエルジュ「リュリュ」たちはクリスマス [...]
ENFANTS:12月15日号 2015-12-16 イベントこどもとおでかけ 0こども向け 12月21日(月)〜31日(木) Charléty sur neige シャルレティ競技場が大きな雪の遊技場に。そり、トランポリン、メリーゴランド、スケートリンク、Wiiで遊べる部屋など。予約不要。入場無料。3〜16歳。11h-18h(入場17hまで)。 Stade Sébast [...]
肥田医師95歳の肖像 2015-12-07 イベント 0映画 12月7日(月)20h30(監督の舞台挨拶あり)、8日(火)11h30 マーク・プチジャン監督のドキュメンタリー上映会。 『HiroshimaからFukushima 肥田舜太郎医師95歳の肖像』 内科医の肥田舜太郎(ひだ・しゅんたろう)さんは、広島で医師として働いていた28歳の時 [...]
INFOS:12月1日号 2015-11-30 イベント 0 12月5日(土)、6日(日) START – Salon des formations artistiqus et culturelles デザイン、建築、映像、視聴覚、モードなどアートを学びたい人が学校や、アトリエ、ディプロム、就職などについて情報収集できる見本市。 [...]