今年も水不足・干ばつか? 2023-03-30 ニュース 0 3/13地質鉱山研究所(BRGM)は全国的に地下水量が不十分との文書を公表した。3月1日時点で本土の帯水層の8割が「やや低い」から「非常に低い」状態にあり、特に深刻なのはローヌ、ソーヌ河流域のブルゴーニュ、ドローム地方、中部リムザン地方、南部。昨年の干ばつに加え、秋冬の降雨量が異 [...]
原発促進法案可決。フランス、原発推進にかじ取り。 2023-03-30 ニュース 0 国民議会は3月21日、原子炉建設促進法案を賛成402、反対130票で可決した。法案は1月に上院で可決しており、今後、2回目の国会審議にかけられるか、両院合同委員会で最終案を探るかは明らかにされていない。 政府提出の同法案はマクロン大統領の原発促進策に対応する。2050年までに欧 [...]
3月15日のスト情報(ごみ収集、交通、製油、電気・ガスほか) 2023-03-14 ニュース 0#スト情報 あす3月15日は、国民議会議員7人+上院議員7人で構成される合同同数委員会(CMP)での審議、その翌日16日9時には上院で、15時からは国民議会で最終的な採決が行われる。それにあわせて、さまざまな分野でのストライキが継続中だ。 RATPメトロ、バス、トラムウェイはほぼ通常通り運 [...]
靴のサン・マリナが倒産 2023-03-03 ニュース 0 2/20マルセイユ商事裁判所は靴小売のサン・マリナの破産を宣告した。同社は国内に163店舗を持ち680人の社員を抱える。9月に司法再建下に置かれていたが、再建の見込みがないと判断された。また、先月司法再建下に置かれたスポーツ用品Go Sportの親会社、ボルドーの不動産金融FIB [...]
市民公会、自殺幇助に賛成 2023-03-02 ニュース 0 2/19終末期についての国民の意見を汲み上げる市民公会の参加者のうち75%が死への積極的支援を進めるべきとの意見を明らかにした。 国家倫理諮問委員会が死への積極的支援に肯定的な見解を9月に出したのを受け、抽選で選ばれた184人からなる市民公会が12月から議論を重ね、このほど質問に [...]
年金法案、下院審議終了 2023-03-02 ニュース 0 2/17年金改革法案の国民議会での審議が採決なしで終了した。第1条の特別制度廃止が可決、第2条のシニア雇用促進のための指標創設が否決されたが、2万件の修正案があった上、服従しないフランス党(LFI)ら議員による議事妨害があり、争点の第7条(定年64歳引上げ)は審議できなかった。他 [...]
オーシャンがロシア軍に支援? 2023-03-01 ニュース 0 2/17 ル・モンド紙は仏小売大手オーシャンがロシア軍に食品や斧などを無料で提供した疑いがあると報じた。 同社はロシアのウクライナ侵攻後も同国で230店舗の営業を継続。同紙と英・露報道組織の調査により、昨年3月以降、ロシア各地の同社店舗で社員の呼びかけで集めた「人道支援」物資や [...]
俳優パルマード氏、薬物摂取後に事故 2023-03-01 ニュース 0 コメディアン・俳優のピエール・パルマード氏(54)が2月10日、薬物摂取後にパリ東郊外の県道で自動車事故を起こした事件がフランスのメディアで大きく扱われ続けている。事故は、同氏の運転する車が対抗車線にはみ出して対向車と衝突したとみられており、その車を運転していた男性と6歳の息子 [...]
再生エネ促進法案が成立 2023-02-28 ニュース 0 2/7再生可能エネルギーを促進するための法案が、上院で賛成300、反対13票で最終的に成立した。目的は2050年までに太陽光発電を100GW(ギガワット)に、洋上風力発電パークを50ヵ所建設し(40GW)、22年末時点で電力生産66GWという仏再生エネ産業の遅れを取り戻すこと [...]
パリ五輪のチケット販売がスタート。ロシア参加の論争も。 2023-02-28 ニュース 0 2024年7月末に開幕するパリ夏季オリンピック・パラリンピックのチケット販売の第1弾が2月15日に始まった。一方で、1年5ヵ月後に迫った開催に向けてロシア参加問題も浮上している。 3月15日までのチケット販売第1弾(約300万枚)は、1種目を1セッションとし3セッション、30 [...]