他の被害者を思いやるメッセージ 2024-10-10 発言から知るフランス 0 マザン事件の裁判が9月2日に始まった。毅然と裁判に挑むジゼル・ペリコさんを支援する集会にはフランス各地で1万人が集まり、裁判所で直接拍手や花束を贈って勇気を讃える人たちも少なくない。ジゼルさんは「これだけの支援を得て心を打たれました。皆さんのおかげで最後まで闘っていく力をもらい [...]
パリ五輪、難民チームの選手が失格に。 2024-09-24 発言から知るフランス 0 8月9日、パリ五輪の女子ブレイクダンスに出場した難民チームのマニジャ・タラシュ選手(21)は、競技中に「FREE AFGHAN WOMEN」と書かれた青いケープを広げたため、政治的な宣伝行為が禁止されている五輪憲章に触れ、失格。彼女はタリバンの迫害を逃れて2021年からスペイン [...]
パラリンピック、フランス選手団旗手のコメント。 2024-09-21 発言から知るフランス 0 「パラリンピックで、障害やその障害がさまざまであることを知ることができる。私たち選手は、障害者に関する考え方を進歩させ、共に生きることができるようにするという役割をもっているのです」 と語るのは視覚障害陸上選手で、今回のパラリンピックでフランス選手団の旗手をつとめたナントナン [...]
安楽死を合法化するように 2024-08-16 発言から知るフランス 0 6月11日、歌手のフランソワーズ・アルディさんが80歳で亡くなった。1962年の『男の子と女の子』以来、フランスのシンガーソングライターのスターとして活躍。彼女は20年近くがんと闘ってきたが、重なる治療による強度の副作用に耐えかね、雑誌のインタビューで上記のように答えている。ま [...]
ツール・ド・フランス、史上初の区間優勝! 2024-07-17 発言から知るフランス 0 昨年、ツール・ド・フランスに初参加したエリトリア出身のビニヤム・ギルマイ選手(24)をこの欄で紹介した。7月1日、ツール・ド・フランスの第3ステージで、このギルマイ選手が、アフリカ出身の黒人選手としては史上初の区間優勝をとげ、レース直後の喜びの声。その後、第8ステージ、第12ス [...]
「Je suis le fusible」わたしはヒューズ? 2024-07-14 発言から知るフランス 0 6月9日に、国民議会解散というマクロン大統領の決定を聞かされ、つんぼ桟敷におかれていたアタル首相。ニュース局BFMTVによれば、議会解散を避けるために「私はfusibleヒューズ(上役を守るために辞職する役割の人)なんだから、辞任させてください」と大統領を説得しようとしたが、拒 [...]
音楽家にちなんだ名前の通りばかり! 2024-06-22 発言から知るフランス 0 ピュイ・ド・ドーム県のサン・ジャン・ドゥール町の通りの名前は、音楽家にちなんだものばかり! 2022年2月の法律で、カーナビ利用者、ネット販売配達の便宜などを考えてか、すべての通りに名前をつけることが義務づけられた。この町は、それまでは一画一画に通例の名前があっただけだった [...]
シャンペングラスを片手に、ジェーン・フォンダがひとこと。 2024-05-24 発言から知るフランス 0 5月14日、国際映画祭開催中のカンヌで生中継の公開スタジオにゲストとして登場した女優ジェーン・フォンダ(86)がシャンペンのグラスを片手にファンにあいさつ。司会者に「ジェーンさん、あなたとシャンペンで乾杯できないわ。フランスのテレビではアルコール飲料を飲むことはできないの」と釘 [...]
人気上昇中のカナダ人女優の発言 2024-05-16 発言から知るフランス 0 と語るのは『ファルコン・レイク』以来人気上昇中のカナダ人女優サラ・モンプチ(23)。2018年、モントリオ―ルで高校生だった彼女は、スウェーデンのグレタ・トゥーンベリの呼びかけに応え、地球温暖化に抗議する運動のリーダー的な活動家だった。(リュマニテ紙のインタビューから) [...]
あってはならない人種差別的罵声 2024-04-18 発言から知るフランス 0 「黒人女め」「国に帰れ!」 3月31日、ポー市で女子ラグビー・フランス杯の試合が行われ、ポーのクラブとセーヌ・サン・ドニ県のASボビニー93が対戦。ボビニーチームの黒人選手に、スタンドから「国に帰れ!」などのヤジが飛んだだけでなく、ポーの選手からも「アフリカ人がいるぞ、黒人女め [...]