フィリップ・プトゥ候補が攻撃 2017-04-15 発言から知るフランス 0 「フランソワ・フィヨンは探れば探るほど汚職やごまかしの匂いがする。厳格さや緊縮が必要と言いつつ、国庫から金をちょろまかしているような連中の一人だ」 4月4日に行われた大統領選挙の11人の候補者によるテレビ討論会で、反資本主義新党のフィリップ・プトゥ候補が、フィヨン共和党候補を正面 [...]
マクロン候補支持を表明する社会党幹部に… 2017-04-01 発言から知るフランス 0 「あれだけ多くの支持票を得たことを考えると裏切りだ」「予備選挙で負けたなら、勝者を支持するか口をつぐむべきだ」 予備選挙で58%以上を得票してブノワ・アモンが社会党の大統領候補に選ばれたが、ヴァルス前首相、ルドリアン国防相、ドラノエ前パリ市長など、アモン候補を批判したり、マクロ [...]
左派戦線のメランション候補の発言 2017-03-17 発言から知るフランス 0 「 ヴァルスが放り出される。これも dégagismeの勝利だ」 1月29日、ブノワ・アモンが右寄りのヴァルス前首相を破って社会党の大統領候補に選ばれた翌日、左派戦線のメランション候補の発言。「Dégage de là」と言ったら「そこから出ていけ、とっとと失せろ」という意味だが [...]
アルジェリア訪問中のマクロン大統領選候補 2017-03-08 発言から知るフランス 0 「(植民地化は)犯罪だ。人類に対する罪だ。真に残虐な行為だ。」 2月14日、アルジェリア訪問中のマクロン大統領選候補の発言。これに対して右派やアルジェリア引き揚げ者から激しい抗議の声が上がった。ところが同候補、昨年11月には、 「そう、アルジェリアで拷問があったが、一つの国家、 [...]
トビラ前法相、女性の権利拡大について。 2017-02-18 発言から知るフランス 0 「 私たちは、あなたたち(男性)の伴侶(moitié)であるだけでなく、すべての半分(moitié)になりたい。特に何かが決定されるとき、どこでも少なくとも半分でありたい。これからの世界は、私たちの娘たち、あなたたちの娘たちが、至るところで参加することに慣れなければならない」 2 [...]
Neige de pollution(汚染雪) 2017-02-04 発言から知るフランス 0 「Neige de pollution(汚染雪)は危険ではない。むしろ反対に、汚染を吸いこむよりは、それを踏みつける方がいいだろう」。 大気汚染がピークに達した1月23日、パリ20区などイル・ド・フランスの一部で雪が降って薄く積もったが、これは「汚染雪」だそうだ。この、排気ガス [...]
自転車1時間記録 2017-01-23 発言から知るフランス 0 「 まあ、それは別の話です。もう105歳まで生きることに成功したんですから。9カ月かかって生まれても、30秒でころっと亡くなったりするというのに」 1月4日、105歳になるロベール・マルシャンさんは、パリ郊外、サン・カンタンの競技場で、自転車1時間記録に挑戦、22.547kmを走 [...]
オランドさん、それはどうなるの? 2016-12-26 発言から知るフランス 0 「 公務員がいなくなったら、国家がなくなってしまう。国家がなくなってしまっては、フランスがなくなってしまう 」 次期大統領選への出馬断念を表明したオランド大統領は、今月3日、アラブ首長国連邦で、来年開館予定のルーヴル・アブダビ美術館の敷地にて記者会見。共和党のフィヨン大統領選候補 [...]
引退の意思 2016-12-10 発言から知るフランス 0 「これまで妻と子供たちに数々の試練を強いてきたように思う。これからは彼らの身近にいる時なのだ 」 11月20日ニコラ・サルコジ前大統領は、大統領選の右派予備選挙で20.6%しか得票できず、フランソワ・フィヨン、アラン・ジュペに大差をつけられて決選投票に残れなかった。同夜、選挙本部 [...]
難民を迎えた市長 2016-11-18 発言から知るフランス 0 「 難民を受け入れるのは当たり前のこと。異常なのはローラン・ヴォキエーズ(共和党臨時総裁)のような人のヒステリックな発言です。ヴィルールバンヌ市では、長年難民を受け入れてきたけれど、問題が起こったことがない」 10月27日、カレーの難民キャンプ「ジャングル」からリヨン郊外のヴィル [...]