大気汚染が原因 2022-03-22 数字でみるフランス 0 イル・ド・フランス地域圏保健監視所の発表では、この10年来減ってはきているものの、2019年にイル・ド・フランスで大気汚染が原因で亡くなった人は、7900人。フランス全国では約4万人。車の排気ガスが主因なので、急ブレーキ、急加速は避けるように助言する。 [...]
インサイダー取引の疑い 2022-03-08 数字でみるフランス 0 オルペア社運営の要介護高齢者施設スキャンダル (前号参照)で1月に辞任した同社会長イヴ・ルマーヌは、このスキャンダルを暴いた『Les Fossoyeurs (墓堀人)』が出版されることを知った昨年7月、手持ちのオルペア社の5456株を売って約59万ユーロ(約7760万円)の収入 [...]
難民を受け入れ 2022-02-22 数字でみるフランス 0 2015年、ドイツの当時の首相、アンゲラ・メルケルは、与党内の反対の声を押しきって、難民100万人を受け入れ、彼らに800時間のドイツ語講習を行うことを保証した。ドイツは2015年から2021年までに、160万人以上の難民を受け入れている。(週刊誌 「Le Un」12/15日号 [...]
重症病棟に新たに入った人 2022-02-11 数字でみるフランス 0 政府の統計によると、1月9日、コロナウイルスの重症病棟に新たに入った人の数は、ワクチン接種を受けていない人が214.6人(20歳以上100万人あたり)で、ワクチン接種を受けた人の16.48人と比べて13倍に達している。 [...]
英国にたどり着いた難民 2022-01-22 数字でみるフランス 0 英国内務省の数字から推計すると、2021年にゴムボートなどで英仏海峡を渡って英国にたどり着いた難民は2万8395人。2020年の3倍以上になり、英国政府はフランス側の取り締まりが手ぬるいと批判。 [...]
売買契約書に正式調印 2021-12-18 数字でみるフランス 0 12月3日、マクロン大統領のアラブ首長国連邦(UAE)訪問に随行したダッソー社会長は、同国との戦闘機ラファール80機の売買契約書に正式調印(契約総額170億ユーロ)。UAEはサウジアラビアの同盟国として多数の民間人犠牲者を出しているイエメン内戦に軍事介入していたこともあり、人権 [...]
恒例のチャリティーワイン競売会 2021-12-08 数字でみるフランス 0 11月21日、ブルゴーニュ地方、ボーヌ市のオスピス・ド・ボーヌで開催された恒例のチャリティーワイン競売会で、228ℓの樽入りコルトン・ルナルド・グラン・クリュが同競売史上最高の80万€で落札された。ひと瓶に換算すると2632ユーロ!この樽の収益は、がん治療のキュリー研究所や女性 [...]
高額の決済は依然小切手 2021-11-20 数字でみるフランス 0 2000年、フランスで現金以外の支払いのうち小切手による決済は34%を占めていたが、2020年には5%にダウン、クレジットカード決済が55%を占めた。とはいえ高額の決済は依然小切手によることが多く、1回の決済額の平均は522ユーロ。 [...]
「アステリックス」シリーズ、驚異の数字。 2021-11-11 数字でみるフランス 0 ゴッシニイとユデルゾによる、カエサルのローマ軍と戦うガリア人アステリックスが主人公のコミックは、1959年の1巻目から今日まで111カ国語に訳され、販売総数3億8千万部。作者亡き後を引き継いだフェリとコンラッドによる39冊目「Astérix et le Griffon」は10月 [...]
雇用減 2021-10-22 数字でみるフランス 0 労働省の発表によれば、2020年2月から今年2月までに、コロナウイルス感染を防ぐための入国規制で外国人観光客が激減したホテル業界、長期間営業が停止された飲食業界では45万人が離職し、21.3万人が就職。差し引き23万7000人の雇用減に。 [...]