91億ユーロ 2016-06-16 数字でみるフランス 0 2016年度の社会保険の赤字は、政府の当初の予想を6億ユーロ下回るものの、総額91億ユーロ (日本円で約1兆1千億)に達する見込み。 [...]
仮住まいしている人 2016-06-05 数字でみるフランス 0 14万1500人 今年初めにピエール神父財団が発表した報告によると、ホームレス、あるいはホテルや宿泊センターに仮住まいしている人は約14万人。2001年から2012年の間に50%増。 [...]
6 万人減 2016-05-17 数字でみるフランス 0 3月は失業者が6万人減った(前月比−1.7%)。2006年以来の大幅な減少で、オランド大統領は「Oui, ça va mieux… はい、よくなってきています」と一安心。失業者総数は海外領土県を除いて353万人。 [...]
社会保険から全額払い戻し 2016-05-11 数字でみるフランス 0 100 % 2013年から、人工妊娠中絶の手術は社会保険から全額払い戻しされているが、新たに、手術前の診断やさまざまな検査の費用も100%払い戻しされることになった。日本ではまだ全額自己負担。 [...]
530分 2016-04-06 数字でみるフランス 0 3月18日は「睡眠の日」だったが、2009年のOECDの調査によると、先進18カ国の中で一番平均睡眠時間が長いのがフランス人でなんと530分 (8時間50分)! ちょっと信じられない数字だが、週末の朝寝坊のせいらしい。日本は17位で470分。 [...]
国際農業見本市 2016-03-22 数字でみるフランス 0 61万1000人 2月23日から9日間にわたって開催された、第53回国際農業見本市の入場者総数は、61万1千人で昨年の69万1千人より約11%減少した。11月13日の同時多発テロや、農業生産者の抗議デモが原因とみなされている。それにしてもまだまだすごい盛況ぶりで、3月9日には9万 [...]
フランス人の平均寿命 2016-02-26 数字でみるフランス 0 85 歳 / 78.9 歳 国立統計経済研究所(INSEE)の発表によると、昨年のフランス人の平均寿命は女性が0.4歳、男性が0.3歳下がって、それぞれ、85歳、78.9歳になった。下がった要因は、春のインフルエンザまん延、夏の猛暑、10月の突然の寒さだという。ちなみに日本人の [...]
フランス人と恋愛 2016-02-14 数字でみるフランス 0 バレンタインデーを機にフランス人の恋愛意識のアンケートが発表された。自分の恋愛に満足、と答えた人は8割近く。一生で平均3回は恋愛を経験(当然、高齢者に平均値は高くなるが)。愛を信じる、という人も8割近く。バレンタインデーに何か特別なことをする人は、約3割と、それほどこだわらない。 [...]
同性間の結婚 2016-02-11 数字でみるフランス 0 8000 組 国立統計経済研究所(INSEE)の発表によると、昨年は約24万組が結婚し、同性間の結婚は3.3%に当たる約8000組。 2013年5月に同性婚が認められてから、これまでに約2万6000組が式を挙げている。 [...]
金のかかる、ジスカールデスタン元大統領。 2016-02-04 フランスの出来事数字でみるフランス 0 「ジスカールデスタン元大統領は、国に高くつくー」パリジャン紙は、国が同氏に対し、毎年約250万ユーロ(日本円で約3億2千8百万円*)を支払っていると報じた。 2月2日は、ヴァレリー・ジスカール=デスタン(VGE)元大統領の90歳の誕生日。パリジャン紙はそのタイミング [...]