意思表示の白票 2017-05-18 数字でみるフランス 0 今回の大統領決選投票で、マクロン候補にもルペン候補にも票を入れたくないという意思表示の白票が、投票者の8.51%に当たる300万票に達した。この数字は2012年大統領決選投票での白票の倍に当たる。 [...]
パリ市の学校給食 2017-05-05 数字でみるフランス 0 パリ市の学校給食の料金。各家庭の収入や子供の数に応じて10段階に分かれている。662の幼稚園・小学校、一部の中学校、高校で、毎日15万食が給仕されている。 [...]
フランス人有権者 2017-04-20 数字でみるフランス 0 仏大統領選挙や国民議会選挙で投票するには、18歳以上のフランス人有権者は選挙人名簿に登録しなくてはいけない。国立統計経済研究所(INSEE)の発表によると、今回の選挙では有権者の88.6%にあたる4570万人が登録。18歳になって初めて投票する人は72万人。 [...]
BIO食品は従来の食品より高い 2017-04-05 数字でみるフランス 0 最近はスーパーでも、有機栽培の野菜や果物、有機栽培の飼料で育てられた牛や豚の肉が「BIO」という表記で販売されている。昨年末、食品流通専門誌Linéairesが、パリやレンヌにあるカルフール、ルクレール、モノプリなどを対象に行った調査によると、BIO食品は従来の食品より64%高い [...]
フランスの離婚件数 2017-03-25 数字でみるフランス 0 12万5000 2016年のフランスでの婚姻件数は23万5000組と書いたが、離婚件数は2013年を例にとると12万5000組(同年の婚姻件数は23万9000組)。離婚率はなんと52.4%! 結婚後5年目に離婚するカップルが多い。 [...]
35歳〜38歳 2017-03-05 数字でみるフランス 0 2016年、フランスでは約23万5千組(うち同性婚は7千組)が結婚した。女性の平均年齢は35.3歳、男性は37.8歳と高い。20年前は女性30.0歳、男性32.6歳だった。なお、平均初婚年齢は、2012年の数字だが、女性30.9歳、男性32.6歳。 [...]
フランス貿易収支 2017-02-21 数字でみるフランス 0 2016年度のフランス貿易収支は、481億€の赤字(2015年度は457億€)。輸入は0.1%増にとどまったが、輸出が0.6%減った。フェクル貿易担当相は、外国へのエアバスの納入遅延や天候不順による不作で農作物輸出が減ったことが原因としている。 [...]
フランスの出生数 2017-02-08 数字でみるフランス 0 785000人 国立統計経済研究所の発表では、2016年のフランスの出生数は、2015年より約1万4000人減って78万5000人。合計特殊出生率(一人の女性が一生に産む子供の平均数)も下がって1.93になったが、アイルランドと並び欧州圏ではトップクラス。なおフランスの人口は6 [...]
49日3時間 2017-01-18 数字でみるフランス 0 12月25日、トマ・コヴィル(48)は、ヨットによる単独無寄港世界一周を49日3時間で成し遂げ記録を樹立、ブルターニュ地方のウエサン島に戻ってきた。以前の記録は、フランシス・ジョワヨンの57日13時間。コヴィルの乗ったトリマランは全長34m、マットの高さ40mという巨大なもの。 [...]
大気汚染による死者数 2017-01-10 数字でみるフランス 0 仏公衆衛生局によれば、大気汚染による死亡者は年4万8千人。昨年、欧州環境局が発表した死亡者数を5千人上回る。工場やディーゼル車など排出ガス中の粒子状物質は、肺の深部に沈着し、呼吸器系疾患や肺がんの原因に。12月初め、フランス全国で大気汚染がピークに達し、首都圏では自動車使用制限な [...]