フランス、W杯優勝 2018-07-16 フランスの出来事 0 7/15 ロシアで開催されたサッカー・ワールドカップ(W杯)の決勝戦で、フランスがクロアチアを4-2で破って2度目の優勝を果たした。TF1局が放映した決勝戦の視聴率は82%(1930万人)を記録。同日夜、パリ・シャンゼリゼ大通りには、およそ30万人が優勝を祝うため集まった。 し [...]
2017年は雇用が回復 2018-07-15 フランスの出来事 0 7/3 国立統計経済研究所(INSEE)は2017年の雇用増は前年比で34万1千件に達し、07年以来の回復ぶりとする統計を発表した。最も雇用が増えたのは第3次産業を中心とした民間部門で35万5千の雇用創出。製造業でも無期正規雇用3千(派遣込みなら4万6千)、建設でも3万1千(派遣 [...]
警官が検問で若者射殺 2018-07-15 フランスの出来事 0 7/3 ナントで機動隊の警官が検問中に男性(22)に発砲し死亡させた事件を受けて、警察の行きすぎに反発する暴動が起きた。 パトロール中の機動隊員が検問した際、男性は身分証明書を提示せず、偽名を告げた。警察署への同行を求められると、男性は後方に急発進して別の車に衝突。警官は車後 [...]
囚人がヘリで大脱獄劇 2018-07-15 フランスの出来事 0 7/1 セーヌ・エ・マルヌ県の刑務所で囚人がヘリコプターを使って脱獄した。武装した男3人が同県の飛行場で操縦士を脅して刑務所に向かわせ、中庭でホバリングさせながら、2人が刑務所内に侵入してルドワンヌ・ファイッド服役囚を脱出させた。その後、60km離れた場所でヘリを乗り捨てて逃走 [...]
7月14日革命記念日、朝の交通規制。 2018-07-14 フランスの出来事 0 7月14日革命記念日のパレードのため、14日午後2時頃まで交通規制。 緑色の道路・広場は14日午後2時まで駐車禁止。 赤色のゾーンは、朝6時半から特別警備が敷かれる区域。 水色は、6時半から7時半までの間に車輌進入禁止になる区域。 黄緑色は、10時45分から、徐々に車輌進入禁止に [...]
EU、移民政策で一応合意 2018-07-14 フランスの出来事 0 6/29 欧州連合(EU)首脳会議で、移民政策で一応の合意を得た。主な合意事項は、移民が最初に到着する有志の国々に移民収容センターを設置し、不法移民と難民資格のある人を分類し、後者をEU諸国に配分する。そして北アフリカなどEU外に「出航プラットフォーム」を作ること。 だが、 [...]
ラファルジュ社、被疑者に 2018-07-14 フランスの出来事 0 6/28 過激派組織「イスラム国(IS)」への資金援助疑惑で、仏セメント大手ラファルジュ社は禁輸違反、テロ資金提供、反人道罪共犯の容疑で仏当局から被疑者とされた。同社はこの決定に対して提訴する構え。 同社はシリアの自社工場を維持するために2012~14年、ISに数百万ドルを供与 [...]
極右グループ10人逮捕 2018-07-02 フランスの出来事 0 6/24 ムスリムへのテロを計画した容疑で極右グループのメンバーがコルシカ島、シャラント県など全国で10人逮捕された。逮捕されたのは「AFO(作戦実行部隊)」という組織で、元警察官がリーダー。イスラム過激派のほか、イマーム(イスラム指導者)やスカーフを被ったムスリム女性を攻撃の [...]
EU、米への報復関税発動 2018-07-02 フランスの出来事 0 6/22 欧州連合(EU)は米政権が1日からEU製の鉄鋼に25%、アルミに10%の追加関税を課したことに対抗し、米製品に対する追加関税の報復措置を開始した。対象は米、トウモロコシ、タバコ、鉄鋼、オートバイ、繊維、バーボンなど数十品目で、米国追加関税によるEUの損害額64憶ユーロ( [...]
共和党副総裁が解任に 2018-06-30 フランスの出来事 0 6/17 ヴォキエ共和党総裁はヴィルジニー・カルメル副総裁を解任し、後任にジャン・レオネッティ氏を任命した。発端はヴォキエ総裁が6月初めに作った「フランスがフランスであり続けるために」という極右思想に近い内容のチラシ。カルメル副総裁はチラシは党内の合意を得ていない「やや不均衡」な [...]