EVENEMENTS:1月15日号 2016-01-13 イベント 0 1月20日(水)〜26日(火) Festival Télérama 文化情報誌テレラマの映画フェスティバル。同誌編集部が選んだ《2015年最高の16作品》を参加映画館で1作3.5€で観られる。1月13〜20日号のテレラマを買い、パス(2人有効)を切り取り参加映画館で見せれば割引に [...]
INFOS:12月15日号 2015-12-16 イベント 0 12月17日(木)から Amende si on fume… 12/17から、未成年者が同乗する自動車内でタバコを吸うことが禁止になる。見つかると、68€の罰金。 12月24日(木)まで Lulu dans ma rue 街のコンシエルジュ「リュリュ」たちはクリスマス [...]
ENFANTS:12月15日号 2015-12-16 イベントこどもとおでかけ 0こども向け 12月21日(月)〜31日(木) Charléty sur neige シャルレティ競技場が大きな雪の遊技場に。そり、トランポリン、メリーゴランド、スケートリンク、Wiiで遊べる部屋など。予約不要。入場無料。3〜16歳。11h-18h(入場17hまで)。 Stade Sébast [...]
肥田医師95歳の肖像 2015-12-07 イベント 0映画 12月7日(月)20h30(監督の舞台挨拶あり)、8日(火)11h30 マーク・プチジャン監督のドキュメンタリー上映会。 『HiroshimaからFukushima 肥田舜太郎医師95歳の肖像』 内科医の肥田舜太郎(ひだ・しゅんたろう)さんは、広島で医師として働いていた28歳の時 [...]
INFOS:12月1日号 2015-11-30 イベント 0 12月5日(土)、6日(日) START – Salon des formations artistiqus et culturelles デザイン、建築、映像、視聴覚、モードなどアートを学びたい人が学校や、アトリエ、ディプロム、就職などについて情報収集できる見本市。 [...]
EVENEMENTS : 12月1日号 2015-11-28 イベント 0 12月2日(水)〜7日(月) Salon du livre jeunesse 「暴力の反対語は〈優しさ〉ではない。〈考えること〉」と当児童書籍見本市ディレクターのヴァッサロ氏。今こそ 「子どもの夢と想像力を開かせ、世界の理解と批判精神を発展させる」本が大切な時、と開催にこだわった [...]
第10回KINOTAYO映画祭:『百円の恋』 武正晴監督インタビュー 2015-11-18 イベント 0映画 Ⓒ 2014 TOEI VIDEO CO, LTD. タブーや先入観に捕われず、物語と歴史を愛し、創意と大胆さを受け入れる。そんなオープン・マインドを掲げ、邦画を擁護するKINOTAYOが、まもなく開幕だ。現在フランス唯一の日本映画の祭典も今年でハーフ成人式(10歳)を迎える。コ [...]
INFO:11月15日号 2015-11-16 イベント 0 11月12日(木) Réouverture Musée Rodin 3年間の工事を経て、ロダン美術館が11月12日に新装オープン。新しい展示方法でロダンを見せる。(月休) Muée Rodin:77 rue de Varenne 7e 12月2日(水) Vente – [...]
EVENEMENTS:11月15日号 2015-11-15 イベント 0 11月18日(火)〜1月6日(水) Illumination Champs-Elysées 今年、パリ市長とシャンゼリゼの電飾の点灯ボタンを押すのは、俳優ジャン・デュジャルダン(18日18h)。400本のプラタナスに百万個の電球が輝き年末を彩る。期間中、電飾は18時〜02時、12 [...]
INFOS:11月1日号 2015-10-30 イベント 0 11月3日(火)、5日(木) Prix littéraires 文学賞の季節。ゴンクール賞、ルノドー賞は3日、メディシス賞は5日に発表。 11月前半 Vide-greniers フリーマーケット 11/7 :100 av. de Flandre 19e 11/7-8 : 28 r [...]